3月13日(日)祇園保育園・卒園展「かたち展」がスタート!
会場には保育園関係者の方を含めたくさんのかたにご来場いただきました。
この展覧会は15日(火)9:00~19:00まで 安佐南区民文化センターにてご覧いただけます。
続きを読む »
Posted at 11:48 | カテゴリー: お知らせ, イベント, トピックス | | コメント: なし
2/12アートルネッサンスにふうちゃんと行ってきました!
なんでも「てきぱき」のふうちゃんはとっくに記事をあげておりますが・・・
私もお気に入りを勝手にレポート!
まずはこちら
続きを読む »
Posted at 09:37 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
本日は、学生ボランティアさんたちが盛んに活動しているコスモスの会(学生はコス会と略す)西区ミニ障害児子どもまつりに参加してきました。このお祭りは「地域に豊かな遊びと文化を!!」をモットーに、参加している子どもたちが出来るだけ選ぶことの出来るように、また障害児と健常児との交流の場のひとつとして活動されています。ですので、障がいをお持ちの方でなくても、子ども(と保護者さま)ならだれでも参加できる楽しいお祭りです。
お祭りでつくったプラパン!!最高に楽しかったです。ありがとう。
運営は主にボランティアの学生さんたち。学校の枠を超えて(この日は3校参加)それぞれのコーナーを運営しておられました
ただ、参加するだけのボランティアだけでなく、実際のコーナーの運営をするのは結構大変。彼らのおかげでひろしまの未来は明るい気がします。
次回3月12日(土)は ひろしまインターネット美術館が「作って遊ぼう」コーナーを担当いたします!!
詳細はまたブログで報告いたしますので、お楽しみに!!
キーワードは「いしころ」
ではでは
Posted at 06:22 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
みなさんはアートルネッサンスをご存じでしょうか?
障がいを持った人たちだけが応募できる公募展です。
今日はそのアートルネッサンスの展示に潜り込んでまいりました!!
ここがすごい!(のでぜひ見に行っていただきたい)レポートをアップしますv

Posted at 11:10 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
本日より広島市内、大変冷え込んでまいりました。
でも、元気です。施設様ではインフルエンザなど流行っているとききました。
今日はスタッフあいちゃんの作品が展示してある行者山へ
S理事とあいちゃんの案内で行って参りました。
続きを読む »
Posted at 04:04 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
最近の寒い冷たい日々から、今日はちょこっとあったかい気候ですね。
緊張していた筋肉もほっとしている感じです。
今日はひゅーるぽんさんの「ほっとスペースぽんぽん」へ行って来ました。
ホビットの家みたいなとってもステキなところでした!!
場所:広島市安佐南区川内6-28-14
続きを読む »
Posted at 05:37 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
平原誠之さんとおっしゃるピアニストをご存知でしょうか?
私めはあまり音楽に詳しい方ではありませんが、藤村先生がコンサートパンフレットの題字を書かれていることからコンサートにお誘いいただき、行ってマイリマシタ!!
『ショパン生誕200周年 英国エディンバラ招聘記念コンサート』
in 南区民文化センタースタジオ
続きを読む »
Posted at 10:47 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
今日は絵画の岡本礼子先生のアトリエに遊びに行かせて頂きました。
地図を見ながら住宅街を走っていると、可愛い壁画が見えてきました。
「アトリエREI」到着です!
「先生こんにちは~!!!」いつもの調子で元気に挨拶すると、
中から慌てて「静かに~」というお返事が・・・
「今やっと寝たところなのよ」
実はこちらのアトリエ、託児もされているのです。
詳細はこちら→アトリエ・子育てサポートREI
先生の作品に囲まれながら、子どもたちも自分の作品を作って遊んでいる。
そんな風景にも出会えました。
こうやってアートが特別なものじゃなく身近なものになるっていいなぁ。。。
続きを読む »
Posted at 02:02 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
(今日は本館っぽく)いつも出張色鉛筆講座でお世話になっている加藤先生のアトリエにうかがいました。

続きを読む »
Posted at 04:09 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
いきいき教室は、障害者生活支援センターめーぷるさんが主催しておられる「児童ものつくり教室」です。毎週金曜日の16:00から、ものづくり・おとづくり・からだづくりを中心にいろんな活動をしておられます。もみじ福祉会理事長の浜崎先生にお願いして、見学させていただきました!!
 |
 |
場所は夢トピア地域交流スペース(3階)。
観音に建っている素敵な建物ですよ。 |
今日は土でつくる!?楽しみです。
時間は16:00~受付開始です。
参加費は1回¥1000-(材料費、その他) |
続きを読む »
Posted at 10:23 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
最近のコメント