いきいき教室 裂き織り体験

投稿日:2014.05.16 投稿者:ふう

手作りの織り機で、裂き織のコースター作りを行いました。

07

続きを読む »

Posted at 10:27 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

ラウンドコスモス大宮 水彩画の時間

投稿日:2014.05.12 投稿者:ふう

2014_0512_14_43_43_460

雨の月曜日です。当初は緑のきれいな野菜や観葉植物を描こうと思ったのですが、雨の雰囲気のある「あじさい」をどうしても描きたくなりました。残念ながら植物そのものが用意できず、造花で間に合わせましたが、色とりどりの花をイメージして、自由に楽しむことができました。

続きを読む »

Posted at 10:21 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

夢トピア『ものづくり☆ゆめづくり』ハンドベル制作

投稿日:2014.05.07 投稿者:ふう

4月26日、夢トピアでハンドベル政策をしました

DSCF1041

使用したレジュメと型紙はコチラ↓

201402waku2paperPDF ハンドベル 型紙

 

続きを読む »

Posted at 10:18 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | タグ: , | コメント: なし

ラウンドコスモス大宮 書道クラブ

投稿日:2014.04.25 投稿者:ふう

DSCF8007

田中白雲先生が用意してくださったお手本は、季節の歌でした。

続きを読む »

Posted at 08:12 | カテゴリー: , 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

いきいき教室 ペーパーマッシュ

投稿日:2014.04.25 投稿者:ふう

『ペーパーマッシュ』『papier mache』とは、張り子のことです。

DSCF8061

今日は張り子の技法で、素敵な記念プレートを作りました。

続きを読む »

Posted at 09:45 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

ギャラリー 19 iki2 papier mache plate

投稿日:2014.04.25 投稿者:ふう

続きを読む »

Posted at 09:15 | カテゴリー: ギャラリー, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

ランドコスモス大宮 染色 こいのぼりづくり

投稿日:2014.04.21 投稿者:ふう

DSCF2005 カラフルなうろこの部分を、紙を染めて作りました。

続きを読む »

Posted at 05:34 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

みどり菜園さん 書道クラブ

投稿日:2014.04.19 投稿者:ふう

みどり菜園さんは農業を主体とした自立支援共同作業所です。

2月に一度、先生とお稽古の時間です。

02

続きを読む »

Posted at 05:15 | カテゴリー: , 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

いきいき教室 合成皮革のペンケース

投稿日:2014.04.11 投稿者:ふう

DSCF6199 

いきいき教室では合成皮革を使ったペンケースを作りました。

続きを読む »

Posted at 09:42 | カテゴリー: 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

ラウンドコスモス大宮 押し花クラブ

投稿日:2014.03.31 投稿者:ふう

DSCF3113

桜が満開のこの日、ラウンドコスモス大宮様の2階から、立派な桜を見ながら押し花教室を開きました。

 

続きを読む »

Posted at 11:34 | カテゴリー: 押し花, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM