イベントのお知らせ・12/12チョークドローイング

投稿日:2010.12.01 投稿者:あい

12月12日(日)子ども向けの体験講座として

「チョークドローイング」を行います!

大きな黒板にみんなで思いっきりらくがきしよう★

こどもにとってチョークを使って描くということも

友達と一緒に大きな絵を描くことも

とっても新鮮な体験です。

 

115

詳しくはこちらをご覧下さい↓

http://hiroshima-art.net/wp-content/uploads/101212_dm.pdf 

 

 

★参加受付★

(こちらの受付は終了いたしました。)

 

*当日は夢中でお絵かきするため、汚れても良い服でお越し下さい。

 

 

このイベント開催にあたってご協力頂いております。

 

☆子どもと一緒におでかけ隊☆

http://odekaketai2010.web.fc2.com/

☆広島の素敵なママの会☆

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1987165

☆NPO法人 もちもちの木☆

http://blog.canpan.info/mochimochinoki/profile

Posted at 05:59 | カテゴリー: お知らせ, わくわくアート, イベント, 訪問美術講座 | | コメント: なし

祇園保育園 すみれ・ふじ組さん

投稿日:2010.11.02 投稿者:ふうちゃん

チョークドローイングです!!

落書きです"!!"

天才です"!!"

       129 137

 

皆様は道路に落書きをした、という思い出はお持ちでしょうか?

実はスタッフのフウコはしたことがありません!!

おそまつくんや「だるまちゃんとてんぐちゃん」などの絵本で一度はおめにかかり、そして死ぬまでは経験したい、落書き!!

今回、われらがスタッフのあいちゃんが夢を叶えるべく講師としてがんばってくれました。

グラフィティに代表される落書き系のアートはとかく日本では違法になりがちですが、今回は法に触れることなく すみれ組 ふじ組さんの素敵な作品ができました!!

言葉なんていらない!!ぜひブログの続きをごらんください!!

 

続きを読む »

Posted at 02:13 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし

保育園におかし屋さん。

投稿日:2010.10.05 投稿者:あい

 
 
このきらきらプクプクしたものなあに? 
 
saku3 saku4  saku1

 

 

これはインターネット美術館オリジナル「きらきらエナメル」です。

 

祇園保育園(ふじ組・すみれ組)のみんなが作ってくれました。

button01 

 

続きを読む »

Posted at 06:25 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし

しゃぼん玉のあしあと .○O

投稿日:2010.08.03 投稿者:あい

 

「こんにちはー!ひろしまインターネット美術館から来ました!!!」

と、大きな声で始めた今回の美術講座。

講師をするのはスタッフのふうちゃんです。

 

そして「よろしくお願いします!」と、もっともっと大きな声でいってくれたのは

いつも元気な祇園保育園の年長さんです。

 

P1010562

 

用意されたのは、

まっしろなハンカチ、ストロー、色のついた不思議な液。一体何をするのかな?

 

DSCF0345

 

 

 

 

 

DSCF0344

 

 

 

 

 

=?

 

 

button01

 

 

続きを読む »

Posted at 06:46 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM