「西区ミニ障がい児 子どもまつり」にて
「いしころアート」を開催!
気に入ったいしころに色を塗ったり、リボンやビーズで飾り付けをして
とっておきの宝物の完成です★
続きを読む »
Posted at 11:04 | カテゴリー: わくわくアート, イベント | | コメント: なし
今日はとってもいいお天気。
ひゅーるぽんさんとの初めての講座!
車に黒板を積んで、はりきって出かけます。
「ほっとスペースぽんぽん」のお庭スペースをお借りして・・・
ピクニック?
いえいえ。
チョークドローイングです★
ふうちゃんの提案でテーマが決定!
この青い空の下に広がるのは・・・「青空水族館」です!!!
ぜひのぞいてみてね ↓
続きを読む »
Posted at 05:14 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
3月12日土曜日、子どもまつりに参加いたします!
この子どもまつり、正式名称は
「第215回 西区ミニ障害児子どもまつり」と、いいます。
215回ってすごくないですか?!
子どもも大人も、障がいのある方も、みんな一緒に作って遊んで食べて笑って、楽しもう!という、
月に一回開かれているイベントです。
当日は学生ボランティアさんが主体となって「竹とんぼ」「おはじき」「カステラ」
ちょっと懐かしい遊びを用意しています。
インターネット美術館も「作って遊ぼう」のコーナーを担当!
「いしころ」を使ってなんだかお洒落なものが・・・?!
3月12日(土)
会場:夢トピア 3階
受付:9:30~
会費:200円
*詳しくはこちらをご覧下さい。
みんなであそぼう!!!お待ちしていま~す★
Posted at 05:42 | カテゴリー: お知らせ, わくわくアート, イベント | | コメント: なし
Posted at 11:00 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
先週17日に、祇園保育園の年長さんと名刺入れ作りの続きを作ってきました!
前回作った土台に好きな色を4色選んで、完成させます。
選ぶ色がみんな違って、それぞれ魅力的な名刺入れになりました。
終わってから感想を聞いてみると、「最後に名刺入れの口になる部分を、ハサミで切ったところが
面白かった」という意見が。
ハサミで切ると、土台の色(裏地)が出てくる。その瞬間に初めて見えてくる色の対比を
「きれい」とか「おもしろい」とか、驚いたり、楽しんだり、感じてもらえていたのかな?
とても嬉しい感想でした!
ふじ組さん ↓
すみれ組さん ↓

Posted at 09:30 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
今日はすごく天気がいいですね!
昨日ひろしまでは本格的に雨が降りました。50日ぶりなんだそうです。
先日祇園保育園さんで作ったみんなの名刺が刷り上っていますよ!!
来週の名刺入れつくりが楽しみです!!

Posted at 04:58 | カテゴリー: お知らせ, わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
祇園保育園の年長さんとのもの作り
ほかではできない楽しい体験をしてもらおうと考えた結果・・・
ふうちゃんのアイデアで名刺作りに決定!
おとうさんがもってる?おかあさんももってる?
みんなどこかでみたことがある名刺。
でも子どもたちの名刺はとっても自由で楽しい。
もらったら笑顔になってしまう!そんな名刺になりました。
続きを読む »
Posted at 01:24 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
12月12日(日)グループホーム「古田のおうち」をお借りして、
チョークドローイングの体験講座を開催いたしました!!!
インターネット美術館特注のおおきな黒板が本日のキャンパス。
このキャンパスには上も下もありません。どこから描き進めてもいいし、友達の絵と合体することだってある。参加するメンバーによって全く違う、思いもよらない画面になるのも楽しみのひとつです。
今日集まってくれたお友達とは、どんな作品をつくれるかな?
続きを読む »
Posted at 07:53 | カテゴリー: わくわくアート, イベント, 訪問美術講座 | | コメント: なし
Posted at 12:11 | カテゴリー: わくわくアート, イベント, 訪問美術講座 | | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
12/3 障害者支援施設 光清学園さんにて
訪問美術講座、題して「創作の時間」を開催いたしました。
いつも施設で行っている創作活動を、
インターネット美術館がお手伝いして
より充実した作品作りを楽しんでもらおうという企画です。
続きを読む »
Posted at 04:50 | カテゴリー: わくわくアート, 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし
最近のコメント