とろけるチョコレートソース!夏といえばアイスクリームですよね!
しかし、これは食べられないんです。絵の具と、ボンドでできた『うそチョコレートソース』です。
今日は、光清学園さんで、お手軽な夏向けの工作をしてきました。☆
続きを読む »
Posted at 12:41 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 光清学園 | コメント: なし
Posted at 01:00 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 保育園 | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
Posted at 11:45 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 保育園 | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
Posted at 11:37 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 保育園 | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
Posted at 06:28 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
Posted at 06:05 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
本日は広島市内 32°C ところにより曇り 風: 南西 4 m/s 湿度: 55%
いい天気です。絶好の水遊び日和ではないでしょうか?
市立ふくしま保育園にお邪魔しまして、ボディペインティングを実施いたしました。
スライム状の液体は、食品でできていますのでちょっとは食べても大丈夫。
おなかいっぱい食べるとよくないですが、この液体を体に塗って遊びます。
今日の講師は『ミホリーダー』、楽しくボディペイントの遊び方を教えてくれます。
続きを読む »
Posted at 04:11 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: ふくしま保育園 | コメント: なし
Posted at 03:20 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
今日はふくしま保育園の年長ふじぐみさん、すみれぐみさんで「デザイン」講座を行いました。
デザイン?というとずいぶん立派に聞こえますが、みんなで楽しくめいしつくりをして、少しだけ「めいし」の大事な役割と、めいしから知ることのできるポイントをお勉強です。
めいしで一番大事なのは、伝えることです。
お名前と、ちょっとだけ「素敵な自分」を伝えるために、名前を綺麗に飾ってめいしを作ります。
続きを読む »
Posted at 03:41 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
祇園保育園です!
校庭に黒い板を敷き詰めてあります。
園児たちが集まってきました。
なにをするのか、もうみんなわかっているみたい。
全員集まったら「第2回 チョークドローイング」のスタートです!
※この講座の作品は「第二回わくわく展」にて一部展示予定です!
続きを読む »
Posted at 05:22 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
最近のコメント