石内保育園 桃組さん 折染め「祝い箸袋」

投稿日:2011.12.14 投稿者:あい

折染め「祝い箸袋」 折染め「祝い箸袋」

 

石内保育園の年少さんとのものづくり。

今回は「お正月」をテーマにリクエストを頂き、祝い箸を入れる袋を染めることにしました◆

button01

三角に折られた和紙を好きな色に染めます。

染め方は三角形の角を染料にちょんと浸けるだけ。

面白い滲み効果をだすために、一箇所につき二色重ねて染めるアドバイスもしてみました。

小さな三角を指先でつまんで染めることができました!

折染め「祝い箸袋」 折染め「祝い箸袋」
折染め「祝い箸袋」 折染め「祝い箸袋」 
折染め「祝い箸袋」 折染め「祝い箸袋」

三角を染め終わったら、輪ゴムをはずして和紙を開きます。

和紙が濡れていているから、とっても開きにくい!そして破れやすい!

でも「そ~っと破らないようにね!」と注意していたのをしっかり聞いて守ってくれました。

少し破れることはあっても、みんな真剣にそぉっと作業できていました。

折染め「祝い箸袋」 折染め「祝い箸袋」
折染め「祝い箸袋」 折染め「祝い箸袋」
折染め「祝い箸袋」 折染め「祝い箸袋」

最後に真っ白な箸袋に染めたものを巻きつけ、水引のシールを貼ります。

薄いシールなので、取り扱い注意です!大人でも苦労する作業を根気よく頑張って

華やかな「祝い箸袋」の完成!

蝶結びの水引は「何度あっても良い」ことを願う意味があるそうです。

来年も良い一年がおくれますように・・・★

もしくは、またご馳走が食べられますように?!

button01 

※「祝い箸」は祝い膳に使われる両端が細くなっている丸箸のこと。

(神様の口と、人間の口用に両端が削られています。)

今回の講座では割り箸で代用させて頂いております。ご了承ください。

Posted at 04:07 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし

この記事にコメントする




コメント記入欄

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM