みゆき保育園 ばら組 ビニールに描く
投稿日:2015.01.21 投稿者:ふう
こうしてみると、テローンとした素材に絵の具が乗っているのがよくわかります。
これは透明なビニールです。
どこに行ったかわからなくなるのを防ぐため、新聞紙に貼り付けてあります。
テープをみんなでまわしながら、ビニールに貼り付けていきます。
テープが長くなれば、まっすぐ貼れなかったり、張る前にこんがらかったりして大変です。
これもチャレンジなので、みんなに少しずつがんばって貰いました。
友達に手伝ってもらって、端っこを押さえてもらうのもいい考えです。
次にカードで、ビニールの上に置いた絵の具をのばします。
筆とも手とも違う、絵の具が動いた不思議な模様が現れます。
色とりどりの作品が並びました。
テープをはが すのが楽しみですね。
Posted at 03:45 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: ばら, みゆき保育園 | コメント: なし
最近のコメント