みんなで作った鉢 寄せ植えで販売します

投稿日:2014.08.25 投稿者:ふう

2014_0821_08_29_02_937

7月26日 夢トピア 利用者さんと陶芸体験 で作った素焼きの鉢が完成しました。

続きを読む »

Posted at 07:02 | カテゴリー: お知らせ | タグ: | コメント: なし

参加者追加募集になりました

投稿日:2014.08.19 投稿者:ふう

みんなのわが家 夏休みものづくり教室

たくさんのご参加、ありがとうございます。お礼申し上げます。

材料を追加でご用意しております。参加をご検討中の方は、お早めにお願します。

Posted at 11:32 | カテゴリー: お知らせ, イベント | タグ: | コメント: なし

いきいき教室 今後のスケジュール

投稿日:2014.08.11 投稿者:ふう

8,9,10月のいきいき教室のスケジュールです。

MX-2310F_20140811_132730_001

Posted at 01:33 | カテゴリー: お知らせ | タグ: | コメント: なし

みんなのわが家 夏休みものづくり教室 のご案内

投稿日:2014.07.23 投稿者:ふう

ものづくり教室2014夏チラシ

続きを読む »

Posted at 12:30 | カテゴリー: お知らせ | タグ: , | コメント: なし

トーベ・ヤンソン生誕100年記念 MOOMIN!ムーミン展

投稿日:2014.06.17 投稿者:ふう

moomintenhidaridume

広島県立美術館で開催される、『トーベ・ヤンソン生誕100年記念MOOMIN!ムーミン展』の

お知らせです。

 

 

続きを読む »

Posted at 10:56 | カテゴリー: お知らせ | タグ: | コメント: なし

広島県立美術館「美術館のこども部屋ver.2 アートな宿題」

投稿日:2014.06.13 投稿者:ふう

広島県立美術館さんからこどもやその保護者さんたちにぴったりな展覧会のご案内をいただきました。

HPAMコレクション展

美術館のこども部屋 ver.2 アートな宿題

会期 :平成26年5月29日(木)~9月23日(火・祝)

開館時間:9:00~17:00

※金曜日は20:00まで開館延長あり、入館は閉館30分前まで

※月曜日休館(祝日・振替休日・特別展会期中は開館)

会場:広島県立美術館 2階展示室

入館料 :一般 510円(410円)、大学生 310円(250円)

縮景園との共通券:一般 610円、大学生350円

※ ( )内は前売り・団体20名以上

※特別展入館券で本展もご覧いただけます。

※身体障害者手帳をお持ちの方や65才以上の方、県内の大学に在学する外国人留学生の方などは無料。

今回も高校生以下無料!!だそうです。うれしいですね。

 

昨年の「美術館のこども部屋ver.1 ケンビの宝物。名作ってなんだろう?」の続編の企画だそうです。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

子供向けのワークショップの案内もいただきました。

入館券不要で要事前申込です。

まだ小学校に通っていないお友達には、保護者の付添が必要です。

希望のワークショップ名、参加者・保護者のお名前、年齢(こどものみ)、電話番号を添えて、

広島県立美術館さんまでお電話でお申込みください。

広島県立美術館さん TEL: 082-221-6246

受付:2階ロビー

講師:山本恵子さん(広島県立美術館指定管理者学芸員)

定員:15名

 

アーティストは観察の達人?観察して描いてみよう

日時:7月20日(日)10:30~(90分程度)

場所:2階ロビー、2階 第1室、第2室

対象:4歳~小学6年生まで

あなたはどんな人ですか?お話を作ってみよう

日時:7月27日(日)10:30~(90分程度)

場所:2階ロビー、2階 彫刻展示スペース

対象:小学1年生~6年生まで

フロッタージュに挑戦?あなただけの博物誌を作ろう

日時:8月3日(日)10:30~(90分程度)

場所:2階ロビー、2階 第2室

対象:4歳~小学6年生まで

カタチとカタチ?組み合わせて描いてみよう

日時:8月23日(土)10:30~(90分程度)

場所:2階ロビー、2階 1室

対象:小学1年生~6年生まで

美術館でかくれんぼ?作品をみてみよう

日時:8月31日(日)10:30~(60分程度)

場所:2階ロビー、2階展示室

対象:4歳~小学6年生まで

大人にも、こどもたちの目線で鑑賞や興味のを広げる、いい機会になるのではないでしょうか?

Posted at 09:02 | カテゴリー: お知らせ, イベント | タグ: | コメント: なし

みんなのわが家「紙粘土であぞぼう」開催のお知らせ

投稿日:2014.05.13 投稿者:ふう

タイトル

「紙粘土であそぼう」

紙 粘土は扱いやすく、乾くと硬くなり、絵の具での彩色も可能なとても便利な造形材料です。

この紙粘土を使って、さまざまな造形を楽しみたいと思います。

きらきらエナメルきらきら☆エナメル (10)いただきますの手

自分でできた!やった!という思いは、作品が完成したとき、自分で準備や片づけができたとき、同じ価値を持っています。

楽しくものづくりをしながら、道具の使い方、手順や片づけを大切にお伝えしていきます。

 

場所/ 「みんなのわが家」広島県広島市佐伯区三宅5丁目772-4番地
日時/5月22日(木)14:00~17:00の間
対象/3歳~高校生まで

 

お問い合わせ先 082-275-5708(TEL & FAX「みんなのわが家」まで)

Posted at 11:10 | カテゴリー: お知らせ | タグ: , | コメント: なし

わくわくワークショップ通信 2014年5月

投稿日:2014.05.08 投稿者:ふう

ミニナル通信201405表アウトライン済 ミニナル通信201405裏アウトライン済

201402waku2paperPDF

Posted at 09:46 | カテゴリー: お知らせ | | コメント: なし

HPAMコレクション2014 と、関連ワークショップのご案内

投稿日:2014.04.19 投稿者:ふう

広島県立美術館さんからステキな展覧会のご案内をいただきました。

 

HPAMコレクション2014

瀬戸内しまのわ2014応援企画 広島、瀬戸内からつながる“わ”

 

 

続きを読む »

Posted at 10:36 | カテゴリー: お知らせ, イベント | | コメント: なし

広島県立美術館 平山郁夫展 ご案内

投稿日:2014.03.26 投稿者:ふう

広島県立美術館から、平山郁夫展の案内が届きました!
続きを読む »

Posted at 11:00 | カテゴリー: お知らせ | | コメント: なし

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM