美術館好きのみなさんは、もうこちらの美術館へは行かれたでしょうか?
私はこの度、初めて訪れました!
「MOU 尾道白樺美術館」
開館時間10:00~18:00
休館日:火・水曜日(祝日開館)
〒722-0045 広島県尾道市久保3-4-11
尾道駅から
バス:尾道駅前乗り場①より本線東行きで「浄土寺下」下車すぐ
車:山陽自動車道福山西ICより尾道バイパス経由で約10分
尾道大学付属美術館として学生や卒業生の美術活動も応援している美術館です。
続きを読む »
Posted at 09:56 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
|
第2回国際交流ワークショップの参加者さまから頂いた、 作品コレクションをお届けいたします。
こちらはポチ袋です。 お正月に大活躍の予感★ 子どものころ、お年玉の袋もみんな違っていて 楽しみにしていたのを思い出します。
|
続きを読む »
Posted at 12:05 | カテゴリー: トピックス, 染色 | | コメント: なし
折染めにはまっています★
何枚染めても、同じ色をつかっても、模様がかぶらないから
次の模様が見てみたくて、どんどん染めてしまいます。
模様コレクションができました!
続きを読む »
Posted at 03:09 | カテゴリー: トピックス, 染色 | | コメント: なし
折染めという技法を使って和紙を染めてみよう!
◆体験してみたい方はこちらにご参加ください◆
ワークショップは終了いたしました。
作り方についてはこちらのページをご覧ください★
作ってみよう!①折染め「折り方」
作ってみよう!②折染め「染め方」
続きを読む »
Posted at 04:41 | カテゴリー: お知らせ, イベント, トピックス | | コメント: なし
夢トピアに講座へ向かう途中、あまいいい香りにつられて、寄り道してしまう場所。
またまた行ってきました。「こねこね工房もみじ」です!
◆こねこね工房 もみじ
営業時間:月曜日~金曜日(10:00~17:00)
お休み:土、日、祝、祭日
住所:広島市西区観音新町3-9-3
続きを読む »
Posted at 03:02 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
高嶺格さんの大規模個展!西日本でのまとまった展示は今回が初めてです。
みなさんはもう行きましたか?
「とおくてよくみえない」
2011年4月23日(土)~7月10日(日)
広島市現代美術館
続きを読む »
Posted at 03:18 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
5月に新地ギャラリーにて開催していた展覧会「わくわく展mini」
ご好評につき・・・展示換えをしました!
またまた、夜の街を盛り上げております!
◆ 「わくわく展mini Part2」は2011年7月8日(金)まで新地ギャラリーにて開催中 ◆
続きを読む »
Posted at 03:52 | カテゴリー: お知らせ, トピックス, ニュースペーパーカリグラフィー, 書, 訪問美術講座 | | コメント: 2 件
幟町をとことこと歩いていると、ふと目に留まった建物。
少し見上げると、2階になにやら展示スペースが。
あんまりお洒落なので、近づいてみると・・・
続きを読む »
Posted at 03:57 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
ひろしまインターネット美術館会員作家、千馬弘子先生の作品展に行ってきました。
楽しい作品に囲まれて、たくさんお話しを伺いました。

◆ 詳しくはこちらをクリック ◆
↓
★展覧会会場風景
続きを読む »
Posted at 01:40 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
ラウンドコスモス大宮さんの美術講座では、回を重ねるごとに作品が充実しています。
3月に行った書作品に続き、水彩画の展示も今回行うことができました。
展示はロビーのパネル展示になっていますので、お近くをお通りの際は、ぜひご覧ください。
自分も描きたくなるような、やる気の出る展示です。
日時:6月1日~6月30日 9:00~22:00
場所:三篠公民館
入場無料です
駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。
Posted at 02:10 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし
最近のコメント