3月12日土曜日、子どもまつりに参加いたします!
この子どもまつり、正式名称は
「第215回 西区ミニ障害児子どもまつり」と、いいます。
215回ってすごくないですか?!
子どもも大人も、障がいのある方も、みんな一緒に作って遊んで食べて笑って、楽しもう!という、
月に一回開かれているイベントです。
当日は学生ボランティアさんが主体となって「竹とんぼ」「おはじき」「カステラ」
ちょっと懐かしい遊びを用意しています。
インターネット美術館も「作って遊ぼう」のコーナーを担当!
「いしころ」を使ってなんだかお洒落なものが・・・?!
3月12日(土)
会場:夢トピア 3階
受付:9:30~
会費:200円
*詳しくはこちらをご覧下さい。
みんなであそぼう!!!お待ちしていま~す★
Posted at 05:42 | カテゴリー: お知らせ, わくわくアート, イベント | | コメント: なし
Posted at 11:00 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
2月17日の講座が急きょ2クラス合同になりましたので
パスワードを統一させて頂きました!
パスワードは「すみれ組」さんのものでお願い致します。
すみれ組さん、ふじ組さん、どちらのクラスも「すみれ組」のパスワードを
入れることで、祇園保育園さま専用の記事をご覧いただけます★
Posted at 10:30 | カテゴリー: お知らせ | | コメント: なし
先週17日に、祇園保育園の年長さんと名刺入れ作りの続きを作ってきました!
前回作った土台に好きな色を4色選んで、完成させます。
選ぶ色がみんな違って、それぞれ魅力的な名刺入れになりました。
終わってから感想を聞いてみると、「最後に名刺入れの口になる部分を、ハサミで切ったところが
面白かった」という意見が。
ハサミで切ると、土台の色(裏地)が出てくる。その瞬間に初めて見えてくる色の対比を
「きれい」とか「おもしろい」とか、驚いたり、楽しんだり、感じてもらえていたのかな?
とても嬉しい感想でした!
ふじ組さん ↓
すみれ組さん ↓

Posted at 09:30 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
最近のコメント