絵画 福長先生訪問!

投稿日:2012.01.19 投稿者:ふう

ヒロシマ・フクシマ アート交流でもお世話になったひろしまインターネット美術館会員作家・福長先生を訪問してきました!

美術教員でありながら、芸術活動を活発にされる先生。そんな先生のモットーとは・・・?

IMG_4675

「芸術家である前に人間であれ
教師である前に芸術家であれ

そして
教師という仕事に全力を尽くす!!」


かっこよく語ってくれました。

続きを読む »

Posted at 06:00 | カテゴリー: 広島のアーティスト | タグ: | コメント: なし

光清学園 前衛書道の時間

投稿日:2012.01.19 投稿者:ふう

1月19日木曜日光清学園さんで藤村満恵先生ご指導のもと

ニュースペーパーカリグラフィー講座が行われました!

新聞紙を折って筆を作り、大きな紙に象形文字を書きます。

光清学園前衛書道の時間 光清学園前衛書道の時間
象形文字「山」
「きれいな山を書きました!」と発表してくれました。
心を落ち着かせて書きます。
まずは「一」

ニュースペーパーカリグラフィーの作品はこちら→button01

続きを読む »

Posted at 04:01 | カテゴリー: ニュースペーパーカリグラフィー, 訪問美術講座 | | コメント: なし

光清学園創作クラブ 折染め体験

投稿日:2012.01.19 投稿者:ふうちゃん

光清学園 創作クラブ

 

ニュースペーパーカリグラフィーの傍らで、染色の簡単な創作体験をしてもらえるテーブルを用意しました。書道が苦手な方は別コーナーで工作です。写真のパレットの中身は、薄めたけちな絵の具ではありません。適度な濃度で用意した染料が入っています。このように和紙に吸わせたい分量の染料だけ用意すれば、手の難しい人でも汚れる心配なく染色が楽しめます。こまめに染料を継ぎ足すことで、染料同士が混ざってくすむのも防ぐことができます。

続きを読む »

Posted at 02:24 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM