三篠保育園 年中さん せんたくバサミで!

投稿日:2014.10.14 投稿者:ふう

三篠保育園 年中さん 染色体験

 

不思議な模様のこの染色は、年中さんの作品です。絞り染めのコントラストがくっきりした作品もステキですが、海にもぐったみたいな柄のこの作品もステキです。

続きを読む »

Posted at 11:04 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | タグ: , | コメント: なし

広島が生んだデザイン界の巨匠 榮久庵憲司の世界展

投稿日:2014.10.14 投稿者:ふう

広島県立美術館で開催される、広島が生んだデザイン界の巨匠 榮久庵憲司(えくあんけんじ)の世界展 のご案内です。

榮久庵憲司の世界展

続きを読む »

Posted at 10:19 | カテゴリー: お知らせ | | コメント: なし

いきいき教室 熊手づくり

投稿日:2014.10.10 投稿者:ふう

1ヶ月行事を勘違いしてましたが。すみません。来月の酉の日のえべっさんを前に、みんなで一足早く多めに運をかき寄せようということになりました。熊手作りです。

20141010いきいき教室 (7)

 

いきいき教室で使用した資料です。参考にどうぞ。↓

201402waku2paperPDF

続きを読む »

Posted at 04:12 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

三篠保育園 年長さん 絞り染めの手ぬぐい

投稿日:2014.10.10 投稿者:ふう

三篠保育園 年長さん 絞り染めの手ぬぐい

お鍋の周りに集まって、みんな真剣です。

お湯を使う染色では、ケガや事故のない様に、みんな注意します。

続きを読む »

Posted at 10:33 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | タグ: , | コメント: なし

三篠保育園 ひよこさん ぺたぺた筆あそび

投稿日:2014.10.10 投稿者:ふう

三篠保育園 ひよこさん ぺたぺた筆あそび

年長さんが染色するのにあわせて、ひよこ組さんも布に模様を入れました。

続きを読む »

Posted at 10:05 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | タグ: , | コメント: なし

江波第二保育園 きく組 チョークドローイング

投稿日:2014.10.07 投稿者:ふうちゃん

江波第二保育園 きく組 チョークドローイング

台風一過

続きを読む »

Posted at 05:03 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

江波第二保育園 ばら組 絵具で遊ぼう

投稿日:2014.10.07 投稿者:ふうちゃん

 

思わず歌が零れそうな、楽しい時間になりました。 江波第二保育園 ばら組 絵具で遊ぼう

うさぎ組の時から絵具に触れてきた子もいます。

絵具を筆にとって、画面にのせる。

色を混ぜたり、筆使いのリズムを変えたり、楽しみます。

続きを読む »

Posted at 04:35 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

ふくしま保育園 年長さん 「運動会」

投稿日:2014.10.03 投稿者:ふう

ふくしま保育園 年長さん 「運動会」

運動会が終わって、楽しい思い出がいっぱいできた年長のみんな。

今日はその思い出を粘土でかたちにします!

続きを読む »

Posted at 11:19 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: , | コメント: なし

ふくしま保育園 ぞう組さん チョークドローイング

投稿日:2014.10.03 投稿者:ふう

ふくしま保育園 ぞう組さん チョークドローイング

園庭に広げたチョークドローイングの板。

秋晴れの強い日差しに、自分たちの影と相まって黒い板が強烈なコントラストを作っていました。

続きを読む »

Posted at 10:28 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: , | コメント: なし

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM