佐伯区の住宅街にある大きなお家を「みんなのわが家」として活用しています。
今月は土日を使っていろいろなイベントが開催されています。
インターネット美術館は4月14日、とっても眺めのいい綺麗なリビングで型染めのワークショップをさせて頂きました★
続きを読む »
Posted at 06:40 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: 2 件
ラウンドコスモス大宮さんで染色をしました。
和紙を折って染める折染め、すてきな模様に染まります。
そしてその和紙を使って「花瓶シェード」というものを作ります!
続きを読む »
Posted at 06:34 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし
これまでにデザイン・型作りと順調に進めてきました。
いよいよ染めに入ります☆
続きを読む »
Posted at 05:57 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし
かしの木の仲間達と染色をしました!
技法は、型染めです。好きな型を並べて、オリジナルバックをつくります☆
続きを読む »
Posted at 05:58 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし

MEDELLさんの染色講座
第二回目は「型彫り」です!
デザインナイフを使って、黙々と彫ります・・・
続きを読む »
Posted at 06:34 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし
利松保育園の年長さん、たまねぎの皮を使った「絞り染め」に挑戦しました!
丸い模様のつけ方と、線のような模様のつけ方、
この二つを組み合わせただけで、25人25通りの模様が完成しました!
続きを読む »
Posted at 04:40 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし
川内保育園さんにて、キャンドルづくりをしました。
事前に保育園の先生と染めて頂いていた、素敵な色紙を使って
オリジナル模様をつくります☆
続きを読む »
Posted at 05:19 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし
Posted at 05:32 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし
川内保育園さんでの美術講座。きょうは鍋が用意されています。
いつもと違った道具が現われて、みんなのどきどきわくわくが伝わってきます☆
続きを読む »
Posted at 05:17 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし
2月11日(土)夢トピアの「ものづくり夢づくり」でフェルト講座が開かれました!!




 |
ふわふわの羊毛からフェルトの鍋敷き・鍋つかみを作ります。好きな色を組み合わせてカラフルな作品が出来ました。 |
続きを読む »
Posted at 02:46 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: 1 件
最近のコメント