光清学園 創作クラブ

投稿日:2011.03.31 投稿者:ふうちゃん

本日は光清学園創作クラブです

構成塗り絵をしてみました

構成塗り絵

構成塗り絵は単純な模様を紙の上に配置して色を塗ります

作業内容は模様のある紙を切ったり貼ったりし、一枚の塗り絵を作ってさらに配色していきます

色合いや、画面のコントラストを考えるちょっと難しい作品つくりです

みなさん結構がんばって集中してくれました

続きを読む »

Posted at 06:19 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

いきいき教室 「春を描く」

投稿日:2011.03.25 投稿者:あい

「春を描く」 こちらは先生がさらりとかき上げた見本の作品。

本日のいきいき教室は浜崎勝先生の絵画講座。

テーマは「春を描く」、自分の顔と野菜や果物を描きます。

続きを読む »

Posted at 05:58 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

ラウンドコスモス大宮「絵画講座」

投稿日:2011.03.14 投稿者:あい

ラウンドコスモス大宮さんで絵画講座を行いました。

モチーフは野菜と果物。

いくつものモチーフを組み合わせて画面を構成されたり、みなさんどんどん腕が上がっているように

感じます!

絵画講座

 

絵画講座作品

 

続きを読む »

Posted at 09:16 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

今の自分を記録しよう!

投稿日:2011.03.08 投稿者:あい

今日は祇園保育園の年長、すみれ組さん・ふじ組さんとの最後の美術講座。

名残惜しいけれど、最後にふさわしい講座を・・・

保育園で成長した自分たちを見つめるような作品。

 

等身大の自画像です!

 

自画像

 

button01

※こちらの作品の完成した姿は祇園保育園・卒園展「ぼくたち、わたしたちの かたち展」でご覧いただけます!

 

続きを読む »

Posted at 05:55 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

光清学園 創作クラブ

投稿日:2011.02.28 投稿者:ふうちゃん

本日は光清学園のみなさんと楽しく絵を描いてきました!!

テーマは一応りんごを持って行ってみましたが…りんごじゃなくていいんんです。

好きなものを描いていくことが大切なので、思い思いに絵を描いたり、表現をどうしたらいいか相談したりしてきました。

中には一緒にりんごを書いてくれた方もいらっしゃいました。

今年はこのような創作の時間をたくさん持てたらいいなぁと思っています。

次回は混色の勉強会をしてみたいと考えています。

光清学園 創作クラブ

続きを読む »

Posted at 05:00 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

ラウンドコスモス大宮様 絵画講座

投稿日:2011.02.25 投稿者:あい

すっかり春のような暖かさです。

今日はラウンドコスモスさんの絵画講座!

春の食材が並び始めた八百屋で面白そうなモチーフを探していきました。

 

可愛らしいチューリップなどのお花。

アスパラガス、チンゲン菜、カリフラワーなどの野菜。

少々グロテスクだけどインパクト大の海老とアジ。

絵画講座 絵画講座 絵画講座

三谷先生がパレットに入れてくださった絵の具にはいつもは使わない銀色がキラリ★

これを使って魚の独特な色を表現します。

 

対象物をじっと見て描いている受講者さんたち。

出来上がった作品からは、作者さんの目から見た感動が伝わってきました!!!

今回の講座もとても楽しく開催することができました~!

 

ただ現在も手から魚臭が~・・・

 

次回の絵画講座は3月14日です!お楽しみに。

Posted at 04:35 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

正しいフォームで!!

投稿日:2011.02.25 投稿者:ふうちゃん

本日はマツオ先生の指導の下、夢とぴあにて、メープルさん主催「いきいき教室」ゴム版画講座がありました。私も微力ながらお手伝いしてまいりました!!

 

刃物は冗談が許されません!!

 

マツオ先生の楽しいお話のあいだあいだで、今日はこの言葉を何回もおっしゃいました。

ゴム版画は、消しゴムよりちょっと硬いゴムの板を彫刻刀で彫り、版元を作ります。

自分の体や指を守るのと、周りの一緒に作業する仲間たちのためにも、道具の使用には気を付けなければいけません。なので…

 

正しいフォームが肝心です!!

正しいフォームで01

続きを読む »

Posted at 09:08 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

「上手さ」を上回る魅力の絵

投稿日:2011.01.17 投稿者:あい

広島市の最高気温は8度だそうです。

ここ数日、市内も雪が積もる大変寒い日が続いています。

そんな中、今日はラウンドコスモス大宮さんへ「春」を届けに行ってまいりました!

三谷晃弘先生の絵画講座です。

 

DSC01052 

 button01

 

続きを読む »

Posted at 05:10 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

吉島保育園 絵画講座 すみれ組

投稿日:2010.12.22 投稿者:ふうちゃん

今日のすみれ組さんは、ただ描くだけではありません!

コラージュをしてみます。

講師は岡本礼子先生です。

テーマは絵本「ちか100かいだてのいえ」

 DSCF3819

 

 

画用紙は必ず横にして描くものです、なんてレイコ先生は決めたりしません。

すみれ組さんのちか100かいだてのいえは下のバナーからご覧いただけます。

button01 

続きを読む »

Posted at 04:31 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

吉島保育園 絵画講座 もも組

投稿日:2010.12.22 投稿者:あい

12月22日 もも組さんで岡本礼子先生の絵画講座が行われました。

きょうのテーマは絵本「ちか100かいだてのいえ」

みんなのおうちを描いてみよう!

088

 
button01
 

続きを読む »

Posted at 10:29 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM