吉島保育園年少ばら組さんの絵画講座です。
今日は岡本礼子先生に「三枚のお札」の絵本を読んでもらいました。
みんなだったらどうやって小僧さんを助けてあげる?
こどもたちは、山姥から小僧さんを助けるためとっても勇敢になりました。
続きを読む »
Posted at 04:55 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし
吉島保育園年長すみれ組さんの絵画講座です。
岡本礼子先生に「三枚のお札」の絵本を読んでもらって、
「四枚目のお札があったらどうやって小僧さんを助けてあげる?」
山姥から逃げるため、小僧さんと子どもたちの冒険が始まりました。
続きを読む »
Posted at 12:03 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし
石内保育園年少桃組さんと「おみせやさん」ごっこをしました!
絵の中に自由にお店を開くことができるんです。出来上がったらみんなでお買い物にいこうね。
一人目のお客さん(講師)は岡本礼子先生です。
なにやさんがあるのかな?
続きを読む »
Posted at 05:56 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし
広島市立石内保育園で絵画講習開催しました
すっかり涼しくなって秋(いっきに冬よりの)になってきましたね
講師は みんながたのしみに待ってくれている レイ先生です
秋といえば芸術の秋
それよりも食欲!? 広島もフードフェスタが近々あるもでとても楽しみです
子どもの時の楽しみといえば お祭りの神楽や屋台が定番だったような思い出があります
今日のテーマは「おみせやさん」です
園によってはお店屋さんを10月くらいに実施されるところもありますが レイ先生は白い画用紙の中で自由にお店屋さんをしようと、子どもたちにお話してくれました
スタッフはすぐに屋台のたこ焼きが浮かんだのですが、黄組のみんなはどんなお店をしたいと考えてくれたのでしょうか?
みんなのお店屋さんはこちらからご覧いただけます→
続きを読む »
Posted at 10:15 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし
わくわく展会期中に設置してある「ぬりえ王冠」
「アートの世界では、一人ひとりが王様になれる!」ということから、
色をぬってオリジナル王冠を作ってもらっています。
その王冠をこちらでご紹介!
↓
↓
続きを読む »
Posted at 10:46 | カテゴリー: その他 | | コメント: なし
10/24から始まりましたわくわく展にて
インターネット美術館オリジナルmini王冠を無料配布しています★
mini王冠はみなさんのアイデアで色々な使い方をして頂けるのですが、
そのアイデアの一部をご紹介します!
↓
続きを読む »
Posted at 02:38 | カテゴリー: その他 | | コメント: なし
「わくわく展」がスタートしました!
この展覧会では訪問美術講座の作品展示・活動報告をしています。
続きを読む »
Posted at 10:49 | カテゴリー: イベント | | コメント: なし
ラウンドコスモス大宮さんにて、書道講習が行われました。
講師はいつも優しい笑顔の田中白雲先生です。
そして、今日のお題は「笑顔」です!
うまく書くコツは笑いながら書くこと!
続きを読む »
Posted at 11:37 | カテゴリー: 書, 訪問美術講座 | | コメント: なし
吉島保育園もも組さんのところへ絵画講習へ行ってきました。
講師は岡本礼子先生です。
今日は三枚のおふだという絵本からイメージを沸かせます。

絵本のストーリーをとっても簡単にすると、
小僧さんが和尚さんからもらった三枚のお札で川や火を出し、山姥から命からがら逃げて帰り、最後は和尚さんが山姥を豆に化けさせ食べてしまう。というあらすじ。
そこでもしも4枚目のお札があったら?
「さあ、4枚目のお札で小僧さんを山姥から守ろう!」
岡本先生も年少さんにこのテーマは初めてなんだって。
少し難しそうだけど大丈夫かな?
続きを読む »
Posted at 05:40 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし
吉島保育園年少さくら組さんのところへ絵画講習へ行ってきました。
講師は岡本礼子先生です。
今日は(もも組さん同様)三枚のおふだという絵本からイメージを沸かせます。
絵本のストーリーをとっても簡単にすると、
小僧さんが和尚さんからもらった三枚のお札で川や火を出し、山姥から命からがら逃げて帰り、最後は和尚さんが山姥を豆に化けさせ食べてしまう。というあらすじ。
そこでもしも4枚目のお札があったら?
「さあ、4枚目のお札で小僧さんを山姥から守ろう!」
続きを読む »
Posted at 05:36 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし
最近のコメント