保護中: ふくしま保育園 ふじぐみ すみれぐみ 名刺作品集

投稿日:2011.06.15 投稿者:ふうちゃん

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Posted at 03:20 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。

ラウンドコスモス大宮 絵画

投稿日:2011.06.14 投稿者:ふう

ラウンドコスモス大宮さまにて三谷先生による絵画講座が開かれました。

たくさんのお花と季節の果物・野菜を描きます。

ラウンドコスモス大宮 絵画

ラウンドコスモス大宮 絵画 ラウンドコスモス大宮 絵画

ご家族の方や、見学される利用者の方々もいらっしゃり一緒に語らいあいながら和やかな絵の時間でした。

button01

続きを読む »

Posted at 04:39 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

市立 ふくしま保育園さん おとなアイテム「めいしつくり」

投稿日:2011.06.14 投稿者:ふうちゃん

今日はふくしま保育園の年長ふじぐみさん、すみれぐみさんで「デザイン」講座を行いました。

デザイン?というとずいぶん立派に聞こえますが、みんなで楽しくめいしつくりをして、少しだけ「めいし」の大事な役割と、めいしから知ることのできるポイントをお勉強です。

めいしつくり

 

めいしで一番大事なのは、伝えることです。

お名前と、ちょっとだけ「素敵な自分」を伝えるために、名前を綺麗に飾ってめいしを作ります。

 

続きを読む »

Posted at 03:41 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし

はっぴー すまいる SUN☆ 展覧会のご案内です

投稿日:2011.06.13 投稿者:ふうちゃん

本日、いつもお世話になっている【ほっとスペースぽんぽん】さんへいってきました。

目的はお花を買うためです。

花の苗

ぽんぽんさんではアートグッズのほかに皆さんが心を込めて作った花の苗を購入することができます。1ポット70円~ととても良心的なお値段です。

しかも、花の元気がいい!5月に購入した花の苗、自宅のハンギングバスケットに仕立てたら、まぁ、見事に咲き続いています。大きくなっています。

mama”k”の話では土がいいとのこと。ポットの土は量販店の苗を購入したらできるだけ早く払って植え替えますが、コチラの苗は、そんな心配無用です。

苗を購入した理由は、14日にラウンドコスモス大宮さんの水彩画講座で使用してもらうためです。

花の苗 こんなに種類があるので迷ってしまいました

 

【ほっとスペースぽんぽん】さんにはギャラリーとカフェが併設されています。

ギャラリーは入場無料で、、6月頭に新しい展示が初まっています。

はっぴー すまいる SUN☆

 

日時:6月~7月初旬

月・火・木・金・土曜日 11:00?17:30(第3土曜は16時まで)

場所: コミュニティほっとスペースぽんぽん 広島市安佐南区川内6-28-14

 

この梅雨や最近の情勢を踏まえて、みんなで世の中をはっぴーに、元気に、笑顔にしていこうというコンセプトで過去の作品からテーマや展示にあう作品が展示されています。

展示作業も皆さんで行った、行くと元気になる展示です。

バックナンバーの作品が見られるまたとない機会ですので皆様ぜひ足をお運びください。

 

Posted at 02:37 | カテゴリー: お知らせ | タグ: | コメント: なし

利松保育園 桃1・2組さん チョークドローイング

投稿日:2011.06.13 投稿者:あい

利松保育園 チョークドローイング

 

2011年6月10日 利松保育園の年少さんとでっかいらくがきをしました!

チョークを持つのも初めて!地面に絵を描くのはどんな気分だろう??

 

続きを読む »

Posted at 10:41 | カテゴリー: 訪問美術講座 | | コメント: なし

夢トピア 生き生き教室 七宝焼き

投稿日:2011.06.10 投稿者:あい

2011年6月10日 生き生き教室 in 夢トピア

今日の生き生き教室は美術館スタッフたえちゃんが講師をする、「七宝焼き」です!

道具が揃わないとなかなかできないこの講座。

素敵な作品をもって帰って頂くため、念入りに準備していました★

生き生き教室 七宝焼き 生き生き教室 七宝焼き
 
七宝焼き作品一覧

続きを読む »

Posted at 04:24 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | | コメント: なし

高嶺格個展 in 広島市現代美術館

投稿日:2011.06.09 投稿者:あい

高嶺格さんの大規模個展!西日本でのまとまった展示は今回が初めてです。

みなさんはもう行きましたか?

広島市現代美術館 「とおくてよくみえない」展 書籍
 
「とおくてよくみえない」
2011年4月23日(土)~7月10日(日)
広島市現代美術館

 

続きを読む »

Posted at 03:18 | カテゴリー: トピックス | | コメント: なし

石内保育園美術講座 年長 チョークドローイング

投稿日:2011.06.08 投稿者:ふう

続きを読む »

Posted at 05:52 | カテゴリー: 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

市立石内保育園 黄組 「みんなのワンピース」

投稿日:2011.06.08 投稿者:ふうちゃん

IMG_0927

 

今日は黄組さんでたのしいお絵かきの時間です

絵本「わたしのワンピース」をイメージしてみんなのお洋服を絵の中で作ります

岡本礼子先生が楽しくお絵かきする方法を教えてくれました

みんな自分の好きな場所を見つけて準備万端

 

 「みんなのワンピース」「みんなのワンピース」 

 

完成したみんなの作品はコチラをクリック↓

button01

「みんなのワンピース」 「みんなのワンピース」 「みんなのワンピース」 「みんなのワンピース」

 

絵を描いているときはみんなたくさんおしゃべりしています

一本の線からへびになったりお花になったり、画用紙いっぱいに広がると海になったり

太陽にもなります

こうしてお話しながら描いているうちに、だんだん手が追いついてきます

するともっともっとイメージがあふれてくるんです

次はどんなイメージをしようかな?

子どもたちの作品にはイメージを言葉でつけてありますので、そちらもどうぞ

button01

Posted at 01:14 | カテゴリー: 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

わくわく展mini★Part2

投稿日:2011.06.07 投稿者:あい

5月に新地ギャラリーにて開催していた展覧会わくわく展mini」

ご好評につき・・・展示換えをしました!

またまた、夜の街を盛り上げております!

 

wakuwaku mini2

 

わくわく展mini Part2 わくわく展mini Part2
 
「わくわく展mini Part2」は2011年7月8日(金)まで新地ギャラリーにて開催中 ◆
ギャラリーを管理されている「夜の街の芸術を考える会」様サイトも紹介して頂きました!
 

続きを読む »

Posted at 03:52 | カテゴリー: お知らせ, トピックス, ニュースペーパーカリグラフィー, , 訪問美術講座 | | コメント: 2 件

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM