光清学園創作クラブ~暑中見舞いハガキを作る~
投稿日:2011.06.23 投稿者:ふうちゃん
投稿日:2011.06.23 投稿者:ふうちゃん
投稿日:2011.06.23 投稿者:あい
投稿日:2011.06.22 投稿者:ふう
ババーン!ふうちゃんがいきなりケーキにろうそくを立てて現れるのでした。
事務所では、私たちがいつもお世話になっている方のお誕生日会♪がひっそりと行われました。
こねこね工房もみじのブルーベリータルト1ホールをみんなで分け合い、パクパク。
甘さ控えめ、ひんやりとした口当たりはサイコー!また食べたい一品です。
ご馳走さま☆
私の目標、全種類制覇でございます!こねこね工房もみじではカフェゾーンもあり、好きなパンやケーキを選んでお茶が出来ます。今日行っちゃおうかな~。狙うは、チーズケーキ☆
◆こねこね工房 もみじ
営業時間:月曜日~金曜日(10:00~17:00)
お休み:土、日、祝、祭日
住所:広島市西区観音新町3-9-3
投稿日:2011.06.20 投稿者:ふう
投稿日:2011.06.20 投稿者:ふうちゃん
投稿日:2011.06.19 投稿者:ふう
投稿日:2011.06.17 投稿者:ふうちゃん
当、美術館の彫刻作家加藤宇章先生がZagureb international Flag Art conpetition;First Prizeを受賞されました。おめでとうございます☆先生の作品や賞について、リンクをはっていますのでぜひクリックしてみてください。
大事なお知らせが1つ。
加藤先生が代表を務めている、アトリエぱおさんでは『Colors Aid for East Japan』という活動をされています。
クリック↓
皆さんの「できることをしたい」、その気持ちを形にできるいいチャンスです。
詳しくは画像の連絡先、
もしくは下のコメントボックスへ記入いただければ、事務局におつなぎします。
ちょっとクリックしてみてください。
投稿日:2011.06.17 投稿者:あい
折染めという技法を使って和紙を染めてみよう!
ワークショップは終了いたしました。
作り方についてはこちらのページをご覧ください★
投稿日:2011.06.17 投稿者:あい
投稿日:2011.06.16 投稿者:あい
最近のコメント