光清学園 前衛書道の時間

投稿日:2012.01.19 投稿者:ふう

1月19日木曜日光清学園さんで藤村満恵先生ご指導のもと

ニュースペーパーカリグラフィー講座が行われました!

新聞紙を折って筆を作り、大きな紙に象形文字を書きます。

光清学園前衛書道の時間 光清学園前衛書道の時間
象形文字「山」
「きれいな山を書きました!」と発表してくれました。
心を落ち着かせて書きます。
まずは「一」

ニュースペーパーカリグラフィーの作品はこちら→button01

続きを読む »

Posted at 04:01 | カテゴリー: ニュースペーパーカリグラフィー, 訪問美術講座 | | コメント: なし

光清学園創作クラブ 折染め体験

投稿日:2012.01.19 投稿者:ふうちゃん

光清学園 創作クラブ

 

ニュースペーパーカリグラフィーの傍らで、染色の簡単な創作体験をしてもらえるテーブルを用意しました。書道が苦手な方は別コーナーで工作です。写真のパレットの中身は、薄めたけちな絵の具ではありません。適度な濃度で用意した染料が入っています。このように和紙に吸わせたい分量の染料だけ用意すれば、手の難しい人でも汚れる心配なく染色が楽しめます。こまめに染料を継ぎ足すことで、染料同士が混ざってくすむのも防ぐことができます。

続きを読む »

Posted at 02:24 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

石内保育園 青組さん たまねぎ染め

投稿日:2012.01.18 投稿者:あい

たまねぎ染め たまねぎ染め たまねぎ染め 
石内保育園の年長さんと、たまねぎの皮を使って絞り染め。
この日のために、給食のたまねぎを自分達で剥いてとっていてくれました!
つやつやした皮でいい色が出そうな予感☆
 

続きを読む »

Posted at 03:40 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし

広島アウトサイダーアート展

投稿日:2012.01.18 投稿者:ふう

旧日本銀行広島支店で面白い展示してました~!

アウトサイダーアート展 『HIROSHIMA OUTSIDER ART』
自らの自由な表現をするアート。
絵画・彫刻・織物など、型にとらわれない展覧会です。

展示期間:2012年1月14日~1月22日
開館時間:10:00~17:00
場所:旧日本銀行広島支店

(広島市中区袋町5-21)

入場無料

障がい者施設から集められた作品たち。
ウキウキわくわくする表現。
みていて創る喜びが伝わってきます!

続きを読む »

Posted at 01:29 | カテゴリー: お知らせ | | コメント: なし

ふくしま保育園 年長さん ニュースペーパーカリグラフィー

投稿日:2012.01.17 投稿者:あい

ニュースペーパーカリグラフィー ニュースペーパーカリグラフィー 
 
ふくしま保育園の年長さんと、新聞紙を使った書道「ニュースペーパーカリグラフィー」をしました。
前衛書道家、藤村満恵先生が筆の作り方から丁寧に指導してくださいます。 
すみれ組さんの作品はこちらをクリック→button01 
 
ふじ組さんの作品はこちらをクリック→button01

続きを読む »

Posted at 06:04 | カテゴリー: ニュースペーパーカリグラフィー, 訪問美術講座 | | コメント: なし

スイーツデコ★マカロンストラップ in 平良児童館

投稿日:2012.01.16 投稿者:あい

マカロンストラップ マカロンストラップ
マカロンストラップ マカロンストラップ

平良児童館さんにて、スイーツデコのワークショップ開催!

クリームを自分でしぼってラインストーンで飾ります★

button01

 

続きを読む »

Posted at 01:36 | カテゴリー: 訪問美術講座 | | コメント: なし

とんど祭り in 平良

投稿日:2012.01.14 投稿者:あい

とんど 

平良児童館さんの運動場で「とんど祭り」が行われていました!

とても綺麗だったので少し載せます☆

 

続きを読む »

Posted at 02:15 | カテゴリー: その他 | | コメント: なし

ラウンドコスモス大宮さま 染色講座

投稿日:2012.01.10 投稿者:ふうちゃん

染色講座 祝箸袋つくり

 

ラウンドコスモス大宮様で今年最初の講座は、お祝いのお席にぴったりの箸袋つくりです。

箸袋は消耗品かもしれませんが、心を込めて作ればお祝いのお食事に彩りを添える作品に仕上がります。素敵なテーブルコーディネートができそうな作品が完成しました。

続きを読む »

Posted at 05:13 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM