みゆき保育園 ゆり組さん 土鈴づくり

投稿日:2013.02.04 投稿者:あい

ゆり組さん 土鈴づくり ゆり組さん 土鈴づくり
みゆき保育園のゆり組さんと、陶芸をしました。
つくったのは土でできた鈴、「土鈴」です。
鈴部分は音が鳴る仕組みを考えながら丁寧に、周りの装飾は自由に個性的に制作しました。
button01

 

まずは鈴の成形です。

「鈴ってどうなってるから音が鳴るの?」という問いかけに、

「中に丸いものが入ってるから!」と、すばやく答えてくれました。

みんなで、中に入れる玉を作って大切に粘土の中に仕込みました!

 

鈴の成形後は、ただのボール状になっています、

これに自由に装飾をおこないます。

焼いたら黒くなる粘土と、白くなる粘土も使って、思い思いに作っていきます。

ボールからのイメージで、最近積もった雪からの連想か雪だるまができたり、

ウサギ、恐竜、エイ、ジンベイザメ、宇宙、亀、カタツムリなどなど、

好きなものを追求して作っていました。

竹串が欲しいひと~と声をかけると、たくさん手があがって、細かい装飾に役立てていました。

小さいものをいっぱいつけたり、串を使って柄を描いているもの、アルファベットが装飾に使われているものもあったり、おもしろい作品がたくさん生まれました。

ゆり組さん 土鈴づくり ゆり組さん 土鈴づくり
ゆり組さん 土鈴づくり ゆり組さん 土鈴づくり
細部にまで、みんなのこだわりが詰まっていると思います。
星型の名前プレートを貼る位置もしっかり指示してもらいました。
星型を利用して朝顔にしたいから、この丸の上に貼って欲しいという申し出にはとてもびっくり!
 
まだまだ語りきれていないみんなの沢山のこだわりを、ぜひ聞いてみてください★
button01
 
本日お預かりした作品は音が鳴るように穴をあけてから乾燥させます。
その後、窯入れをして、完成品のお届けとなりますので、どんな音が鳴るのか?どんな色になるのか?楽しみにしていてください。
 
ゆり組さん、ありがとうございました。

Posted at 04:50 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

この記事にコメントする




コメント記入欄

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM