神崎保育園 うさぎクラス 工作「ケーキづくり」
投稿日:2014.12.09 投稿者:ふう
うさぎクラスのお友達と、ケーキ作りをして遊びました。
簡単な工作ですが、本格的なごっこ遊びです。
ちいさなお友達と工作をするときは、ケーキなどのお菓子や食べ物を模したおもちゃを作ることがおおいです。こどもにとってもわかりやすいモチーフで、どんなものかイメージしやすいからです。
ただ、この工作にはちょっとした試練!?も。ケーキをつくるのに、土台がべとべととしたものを型につめなければいけません。感触が苦手なお友達には、ちょっとしたハードルです。みんなでカップに『ギュっギュ』といいながらつめていきます。
クリームは順番で絞りました。
三角形のクリーム絞り袋に入っているので、本当にクリームを絞っているみたい!!
ごっこ遊びなので、雰囲気はとても大事です。
アラザンに似せた丸いボール、チョコスプレーに似せた細長いもの、カラフルなトッピングで創作意欲を刺激します。
完成まであと少し!!
名前入りの旗を立てたら完成です。素敵なケーキがたくさんできました
Posted at 03:54 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: うさぎ | コメント: なし
最近のコメント