
カングルワングルのぼうしという絵本をご存知でしょうか?
私が読んだ絵本の中で、一番好きな絵本です。
この絵本からのイメージして、今日はみんなに絵を描いてもらいました。
ステキな作品は↓のバナーからどうぞ
続きを読む »
Posted at 04:46 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: 保育園 | コメント: なし
年長さんは『シャボン玉』を利用した作品を作ります。
はじめに、シャボン玉ゲームをしました。
青、ピンク、ベージュの色つきカップを渡します。
中身はシャボン液。
みんなで『次どうぞ!』の掛け声で、カップをどんどん回していきます。
来たカップの色をシャボン玉で吹きます。
『次どうぞ』の掛け声がかかったら、そこでシャボン玉は一旦終了。
時間内に吹いて、たくさんのシャボン玉の跡が残るよう、みんながんばって!
ふー
ふー
ふー
続きを読む »
Posted at 10:26 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 保育園 | コメント: なし
年中さんでも、年少組さん同様、紙コップを使った工作をしました。
紙コップを二つつなげて、ステキな音のする楽器を作ります。
みんなのステキな作品は下のバナーよりどうぞ
続きを読む »
Posted at 09:42 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 保育園 | コメント: なし
Posted at 02:50 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 保育園 | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
Posted at 01:00 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 保育園 | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
Posted at 11:45 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 保育園 | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
Posted at 11:37 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 保育園 | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。

みゆき保育園のもも組みさんで、たのしく描画してきました。
テーマは『音』
古くからある有名な絵本、がちゃがちゃどんどんという絵本を読んで、
みんなに『音』を描いてもらいました。
ちょっと難しかったかもしれませんが、みんなよく筆が動いて、がんばって描いてくれました。

続きを読む »
Posted at 06:06 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: 保育園 | コメント: なし
こちらでは、7月22日に行いました。利松保育園年中組さんが取り組んだ前衛書『ニュースペーパーカリグラフィー』の作品を展示しています。ぜひ、ご覧下さい。
Posted at 05:42 | カテゴリー: 書, 訪問美術講座 | タグ: 保育園 | コメント: なし
最近のコメント