福屋八丁堀店 ワークショップ 午前の部

投稿日:2011.09.12 投稿者:ふうちゃん

今日は、福屋八丁堀展さんでワークショップです。

午前の部は『レザーカードケース』づくり

皮にデザインを施した後に、しっかり鋲でケースに仕上げます。

 

皆さんの作品の一部は、こちらから

button01

 

今回のワークショップでは、敬老の日にちなんで、『おじいさん、おばあさんへのプレゼントづくり』です。みんなにはメッセージカードを配ります。

『じいじ、大好き』と、お母さんと一緒に3歳のお友だちが書いてくれました。

こんなステキな作品、いただけたら本当に「嬉しいですよね。

『レザーカードケース』づくり 『レザーカードケース』づくり 『レザーカードケース』づくり 『レザーカードケース』づくり 『レザーカードケース』づくり 『レザーカードケース』づくり

 

次回、福屋八丁堀店さんでのワークショップは9月17日(土) AM11:00~です。

定員まで若干名の余裕がありますので、参加希望のかたはお早めにお申し込みお願いいたします。

◆お申込み、お問合せは福屋八丁堀本店8階ベビー用品売り場(082)-246-6214

Posted at 11:15 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

福屋八丁堀店 ワークショップ 午後の部

投稿日:2011.09.11 投稿者:ふうちゃん

午後からは七宝教室です。

午前中に引き続き、たくさんの子どもたちが参加してくれました。

『おじいちゃん、おばあちゃん、二人ずついるの~』と、午前の回にも参加してくれた子たちもちらほら… 2才~小学生の高学年まで、みんな一時間で作品を仕上げます。

フリット七宝ワークショップ 

 

皆さんの作品の一部、ご覧ください。

button01

続きを読む »

Posted at 10:51 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

夢トピア ものづくり★夢づくり 銀箔七宝

投稿日:2011.09.10 投稿者:あい

夢トピア 銀箔七宝 夢トピア 銀箔七宝 夢トピア 銀箔七宝

夢トピアの「ものづくり★夢づくり」の講座に呼んで頂き、

金工講座・銀箔七宝を開催いたしました!

純銀を使って、本格的なジュエリーをつくります★

続きを読む »

Posted at 11:18 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | | コメント: なし

ラウンドコスモス大宮様 陶芸教室

投稿日:2011.06.28 投稿者:ふうちゃん

暑くなってきました。

室内での熱中症に注意しなければいけません。

今日はラウンドコスモス大宮様で、久しぶりの陶芸教室です。

みために涼やかな葉っぱの模様の"はしおき"制作です。

講師はスタッフのたえちゃんでした。

 

陶芸講座~葉っぱ~

写真はサンプルです

 

日本人は、目で見て涼を味わうことができる、ステキな文化を持っています。

この時期、風鈴などもステキですが…葉っぱのはしおきがテーブルの木目をくだっていく

舟と、川の流れに見立てたテーブルコーディネートなんて、ステキです

 

続きを読む »

Posted at 04:37 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

夢トピア 生き生き教室 七宝焼き

投稿日:2011.06.10 投稿者:あい

2011年6月10日 生き生き教室 in 夢トピア

今日の生き生き教室は美術館スタッフたえちゃんが講師をする、「七宝焼き」です!

道具が揃わないとなかなかできないこの講座。

素敵な作品をもって帰って頂くため、念入りに準備していました★

生き生き教室 七宝焼き 生き生き教室 七宝焼き
 
七宝焼き作品一覧

続きを読む »

Posted at 04:24 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | | コメント: なし

市立祇園保育園 「名刺入れ作り」 パート①

投稿日:2011.02.15 投稿者:ふうちゃん

晴天なり!!祇園保育園のすみれ組さん、ふじ組さんで「羊毛」を使った作品作りをしてきました

今日作るのはあさっての参観日に向けて、名刺入れの土台つくりまで!!

あいちゃん先生の話を良く聞いて、しっかり作業するみんな…大変たのもしかったですよ

市立祇園保育園 「名刺入れ作り」プレ01

続きを読む »

Posted at 02:40 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | | コメント: なし

ラウンドコスモス大宮様 「はじめての折染め」

投稿日:2011.02.14 投稿者:ふうちゃん

南部で雪!?

事務所のある6階の窓からは重たそうな雪が落ちていくのが見えていましたが

実際1階におりてさあ出発!とおもったら雨っぽい

傘をわすれて、えいやっと車までダッシュしました

6階って、結構高いんだな…そんなことを考えてみました

さて、今日はラウンドコスモス大宮さんではじめての染色講座です!

講師はスタッフあいちゃんが勤めます

ラウンドコスモス大宮様 「はじめての折染め」01

注意!食べ物ではありません

Posted at 05:44 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | | コメント: なし

市立祇園保育園 卒園制作

投稿日:2010.12.14 投稿者:ふうちゃん

前日からの雨もやみ、晴天…とはいかないまでも気温は例年より暖かかく、絶好の染色日和となりました。手ぬぐいを絞り染めします。寒いときに我慢して水に手をつけ、職人さんと同じ体験をすることで美しい作品が出来上がりました。染料の入った鍋をみつめて、布が染まっていく時間は何より贅沢で、心染み入る時間だとあいちゃんが教えてくれました。みんなはどんな風に鍋を見つめていたのでしょう。

 

01

02

続きを読む »

Posted at 12:01 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | | コメント: なし

さら・皿・サラ

投稿日:2010.09.17 投稿者:ふう

9月17日ラウンドコスモス大宮様での訪問美術講座!

本日は笑顔が素敵な小柴先生による陶芸教室です♪

つくるものは~

陶芸

小皿3点セットです。

続きを読む »

Posted at 06:38 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | | コメント: なし

型染め講座 IN もみじ作業所 創作クラブ

投稿日:2010.09.16 投稿者:ふうちゃん

本日は夢トピアにて もみじ作業所『創作クラブ』の皆様と型染めを行いました。

ひろしまインターネット美術館理事の浜崎先生も一緒です。

今日はスタッフの皆様も多く、たいへんにぎやかな講座になりました!!

今日もいい仕事してきました!!あいちゃん!!

DSCF1076           031

button01

続きを読む »

Posted at 06:21 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | | コメント: なし

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM