平良児童館で、子育て中のママを対象とした集まりに呼んで頂き、スイーツデコの体験会をさせていただきました。内容は1月17日の講座と同じですが、お集まりの女性の皆さんには、フルーツのミニチュアなども用意し、選択肢の多い中で制作していただきました。
思わず口にしてみたい作品が並びました☆
続きを読む »
Posted at 05:58 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 平良児童館 | コメント: なし

ひろしまインターネット美術館の工作で、子どもたちに人気のある講座の一つ、きらきらエナメルを体験してもらいました。きらきら、つるつる、ぴかぴかしたものが作れるのだけど…素材の扱いが結構難しいのもこの工作ならではです。新しい素材や、感触で、たくさん苦労しましたが、みんなしっかり自分で1つ作ることができました。
ぜひ、ご覧ください!
黄組さんの作品はコチラ↓から

赤組さんの作品はコチラ↓から

青組さんの作品はコチラ↓から

続きを読む »
Posted at 06:23 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 三田保育園 | コメント: なし

あったかいお部屋の中で食べるアイスクリームは格別ですよね?
今日はうさぎ組のみんなとアイスクリーム屋さんごっこをして遊びました。
自分好みのアイスクリーム…みんな真剣に作ってくれました。
とってもおいしそうなのですが、おもちゃなので目で味わってもらいます。
さて、アイスクリームのメニューはコチラ↓をクリックしてください。

続きを読む »
Posted at 05:45 | カテゴリー: わくわくアート | タグ: 三田保育園 | コメント: なし
利松保育園のきりん組さんと「お城」をつくりました。
なんとその「お城」ダンボールでできています!
ダンボールを合体させて大きなお城を建てることができるでしょうか?
続きを読む »
Posted at 03:20 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
年長さんを対象に、講演会をひらきました。
能面の制作を続けて18年、今村先生が今回みんなにお話をしてくれます。
先生の作った作品を実際に手に取る貴重な体験ができました。
続きを読む »
Posted at 10:57 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 真亀保育園 | コメント: なし
ふくしま保育園年長さんと「石ころアート」をしました!
新しい「いきもの」がたくさん誕生しました★
続きを読む »
Posted at 05:15 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
|
大野東児童館さんにて スイーツデコ講座を開催いたしました!
なんと40人も集まっていただき・・・ かわいい作品が 40個完成しました★
|
続きを読む »
Posted at 02:22 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
本日は利松保育園の年中さんと工作です。
身近のものを使って宝物を作ります。石ころはそれだけでも魅力的ですが、もうひと手間かけて素敵な飾りにすることができます。
イメージはクリスマスオーナメントです。
みんなの素敵な作品はこちらのバナーからどうぞ↓
続きを読む »
Posted at 02:21 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 利松保育園 | コメント: なし
12月です!街ではクリスマスに向けて色々な飾り付けが見られるようになりました。
夜になればあちこちでイルミネーション・・・★街中うきうきしているみたいです。
それならば児童館でも!ということで・・・
平良児童館の「ダンボールのお家」を「サンタハウス」に変身させることにしました!!
続きを読む »
Posted at 01:23 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
いよいよ冬到来といった寒さになってきました!
今日はあったかい気分になる可愛いキャンドルの制作です★
続きを読む »
Posted at 05:43 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
最近のコメント