絵の具はどんなときに使うでしょう?
絵を描くとき?色を塗るとき?…それだけ?
用途のために絵の具を使いますが、たまには「絵の具」で思い切り楽しんでみるのはどうでしょうか?
続きを読む »
Posted at 01:39 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: さくら, ふくしま保育園, もも | コメント: なし

ふくしま保育園さんで張子のお面(鬼面)つくりが始まりました。
どんなお面が作りたい?
みんなに聞くと「怖い鬼」「とっても怖い鬼」「かわいい鬼」などなど
みんなの心の中で作りたい鬼のイメージを作ったら、新聞紙を丸める作業スタートです。
続きを読む »
Posted at 02:25 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: ふくしま保育園, 年長, 鬼面 | コメント: なし
暑い日が続きます。
今日は玉ねぎの皮から色を取り出し、トートバッグを染めました。
ミニナルアートでご家庭でも簡単にできる玉ねぎ染めの方法をご紹介しています。
【記事No. cr-dy-0012】
http://mininaru.com/craft/587.html
続きを読む »
Posted at 07:48 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | タグ: ふくしま保育園, 年長 | コメント: なし
近年人気のフェルト工作。ふわふわの感触の羊毛を、織るのとも撚るのとも違う、絡ませて造形する不思議な体験です。仕上がりも羊毛ならではの優しい風合いです。
みんなの素敵な作品は、こちらからご覧ください。
続きを読む »
Posted at 01:03 | カテゴリー: わくわくアート, 染色, 訪問美術講座 | タグ: ふくしま保育園, フェルト, 年長 | コメント: なし
Posted at 11:30 | カテゴリー: わくわくアート, ギャラリー | タグ: ふくしま保育園, ギャラリー, 年長 | コメント: なし
Posted at 11:16 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: ふくしま保育園, 年中 | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
Posted at 05:53 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | タグ: ふくしま保育園 | コメント: なし
Posted at 11:10 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: ふくしま保育園 | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
Posted at 11:03 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: ふくしま保育園 | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
ふくしま保育園のちいさな画家さんたちが
ダイナミックなお絵かきをみせてくれました!
続きを読む »
Posted at 04:11 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: ふくしま保育園 | コメント: なし
最近のコメント