年長さんを対象に、講演会をひらきました。
能面の制作を続けて18年、今村先生が今回みんなにお話をしてくれます。
先生の作った作品を実際に手に取る貴重な体験ができました。
続きを読む »
Posted at 10:57 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 真亀保育園 | コメント: なし
今日はラウンドコスモス大宮さんで、今年最後の美術講座が開かれました!
2011年を締めくくるのは三谷晃弘先生による絵画講座です。
続きを読む »
Posted at 05:55 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし
赤組さんに続いて、青組さんでも一緒に描画をさせていただきました。
青組さんのテーマは「大きな木が欲しい」という絵本です。
一度は夢に見る、大きな木の上での秘密基地作りを絵の中で楽しみました。
青組さんの素敵な作品はコチラからどうぞ→
続きを読む »
Posted at 03:04 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: 三田保育園 | コメント: なし
赤組さんの描画指導は今回が2度目です
道具の名前や使い方、みんな準備もバッチリ自分でできます。
バケツに水もちょうどよく入れて運ぶことができました。
今日もみんなには”好きなところに座ってください”と、お願いしました。
先生に少しだけ教えてもらって、友達と近づきすぎず座っています。
向きもばらばらですがお話を聞くときはちゃんとみんなこちらを向いてくれます。
適度なスペースを保って画用紙を並べられる、自分でそれを選べることが大事です。
この描画指導方法を教えてくださる、岡本先生の教えでもあります。
前回は、私に対してもも緊張していたし、初めてのことだったのもあって
みんなひとところに集まりがちでしたが、今日はうまく間合いを取って座れたので感激です。
続きを読む »
Posted at 02:34 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: 三田保育園 | コメント: なし
12月13日岡本礼子先生の絵画講座が行われました。
絵の大好きな子どもになってほしい!と、子どものわくわく感を大切にした絵画指導です。

もも組さんの作品をどうぞご覧下さい。
作品はコチラをクリック!! → → → |
 |
Posted at 10:52 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: 岡本礼子 | コメント: なし
石内保育園の年少さんとのものづくり。
今回は「お正月」をテーマにリクエストを頂き、祝い箸を入れる袋を染めることにしました◆
続きを読む »
Posted at 04:07 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし
ふくしま保育園年長さんと「石ころアート」をしました!
新しい「いきもの」がたくさん誕生しました★
続きを読む »
Posted at 05:15 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
今日は光清学園さんで描画指導です。
チョークで絵を描き始めて、4ヶ月。みなさん道具の使い方や、色画用紙に描くことにも慣れてきた様子です。
皆さんの素敵な作品は↓下のバナーからどうぞ
続きを読む »
Posted at 05:52 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし
夢トピアの土曜日。は「ものづくり・夢づくり」の日。今年もの残すところあとわずか・・・。この一年を振り返りつつ、来年に目を向け2012年のカレンダーを作りました!
みんなの2012年カレンダー見てね!→
|
|
続きを読む »
Posted at 01:36 | カテゴリー: 訪問美術講座 | | コメント: なし
|
大野東児童館さんにて スイーツデコ講座を開催いたしました!
なんと40人も集まっていただき・・・ かわいい作品が 40個完成しました★
|
続きを読む »
Posted at 02:22 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし
最近のコメント