ふくしま保育園 年中さん きらきら☆エナメル
投稿日:2012.02.07 投稿者:あい
投稿日:2012.02.07 投稿者:あい
投稿日:2012.01.31 投稿者:ふうちゃん
いま、園内では郵便やさんが大忙しです。
みんなのお部屋に伺うと、壁には個性のあるすてきなポストが設置されています。
マンションのポスト一面並んでいますよね、マンションもみんなが作った素敵なポストみたいに、種類が豊かでカラフルだったら素敵だろうな、と思いました。
そこで...はがきに『ちちんぷいぷい』のお決まりのおまじないをかけて、大きなはがきに変身させて、みんなでお手紙を描いてもらいました。こんな素敵な手紙が届いたら、きっととてもうれしいはずです。さて、みんなは誰に、どんなお手紙を書いたのでしょうか?
投稿日:2012.01.30 投稿者:ふう
投稿日:2012.01.27 投稿者:ふうちゃん
投稿日:2012.01.27 投稿者:あい
投稿日:2012.01.26 投稿者:ふうちゃん
大町保育園では「郵便やさん」が大忙しです。
郵便やさん当番の人が交代で、毎朝郵便局を開店し、園内のみんなにはがきを買いに来てもらえるよう放送をかけていました。
すみれぐみさんの当番も、放送がかかると、郵便局へはがきを買いに出かけていました。
今日、岡本先生と担任の先生ではがきに魔法をかけて、大きなはがきに変身させてくれました。
「大きなお手紙描いてみない?」「みんな誰にお手紙描くの?」
描きたくなったお友達から、先生に好きな大きさのはがき(ネタを明かせ画用紙です)を受けとって、思い思い描き始めていました。
投稿日:2012.01.23 投稿者:ふうちゃん
投稿日:2012.01.23 投稿者:ふうちゃん
あったかいお部屋の中で食べるアイスクリームは格別ですよね?
今日はうさぎ組のみんなとアイスクリーム屋さんごっこをして遊びました。
自分好みのアイスクリーム…みんな真剣に作ってくれました。
とってもおいしそうなのですが、おもちゃなので目で味わってもらいます。
投稿日:2012.01.20 投稿者:あい
投稿日:2012.01.19 投稿者:ふう
1月19日木曜日光清学園さんで藤村満恵先生ご指導のもと
ニュースペーパーカリグラフィー講座が行われました!
新聞紙を折って筆を作り、大きな紙に象形文字を書きます。
![]() |
![]() |
象形文字「山」 「きれいな山を書きました!」と発表してくれました。 |
心を落ち着かせて書きます。 まずは「一」 |
Posted at 04:01 | カテゴリー: ニュースペーパーカリグラフィー, 訪問美術講座 | | コメント: なし
最近のコメント