ふくしま保育園 年中さん きらきら☆エナメル

投稿日:2012.02.07 投稿者:あい

きらきら☆エナメル きらきら☆エナメル 
ふくしま保育園年中さんとものづくりです!
「きらきら☆エナメル」と呼んでいる、その正体は???
button01
 

続きを読む »

Posted at 05:22 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし

みゆき保育園 もも組さん  描画指導

投稿日:2012.01.31 投稿者:ふうちゃん

みゆき保育園 もも組さん

 

いま、園内では郵便やさんが大忙しです。

みんなのお部屋に伺うと、壁には個性のあるすてきなポストが設置されています。

マンションのポスト一面並んでいますよね、マンションもみんなが作った素敵なポストみたいに、種類が豊かでカラフルだったら素敵だろうな、と思いました。

そこで...はがきに『ちちんぷいぷい』のお決まりのおまじないをかけて、大きなはがきに変身させて、みんなでお手紙を描いてもらいました。こんな素敵な手紙が届いたら、きっととてもうれしいはずです。さて、みんなは誰に、どんなお手紙を書いたのでしょうか?

 

素敵なお手紙はbutton01 からどうぞ!

 

続きを読む »

Posted at 11:31 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

みゆき保育園年長さん前衛書道講座

投稿日:2012.01.30 投稿者:ふう

1月30日(月)みゆき保育園年長のみんなは藤村満恵先生と一緒に「ニュースペーパーカリグラフィー」に挑戦しました!

みゆき保育園年長さん前衛書道みゆき保育園年長さん前衛書道

4月から小学校生のお兄ちゃんお姉ちゃんだけあって文字に興味ある様子。先生のご指導のもと、新聞紙の筆で象形文字を書きました。


みんなの作品はこちら→→→
ふじ組button01
ゆり組 button01

続きを読む »

Posted at 04:06 | カテゴリー: ニュースペーパーカリグラフィー, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

平良児童館 スイーツデコ講座

投稿日:2012.01.27 投稿者:ふうちゃん

クリームサンドマカロン

 

平良児童館で、子育て中のママを対象とした集まりに呼んで頂き、スイーツデコの体験会をさせていただきました。内容は1月17日の講座と同じですが、お集まりの女性の皆さんには、フルーツのミニチュアなども用意し、選択肢の多い中で制作していただきました。

 

クリームサンドマカロン クリームサンドマカロン クリームサンドマカロン

思わず口にしてみたい作品が並びました☆

 

続きを読む »

Posted at 05:58 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

いきいき教室 たまねぎ染めエコバック

投稿日:2012.01.27 投稿者:あい

たまねぎ染め エコバック たまねぎ染め エコバック

いきいき教室は「染色」の日。

身近にあるものを使って、面白い模様をほどこしました!

色はたまねぎから、2通りの色を出しています。

 

続きを読む »

Posted at 05:40 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし

大町保育園 すみれ組さん 「おてがみ」

投稿日:2012.01.26 投稿者:ふうちゃん

すみれ組さん「お手紙」 すみれ組さん「お手紙」

 

大町保育園では「郵便やさん」が大忙しです。

郵便やさん当番の人が交代で、毎朝郵便局を開店し、園内のみんなにはがきを買いに来てもらえるよう放送をかけていました。

すみれぐみさんの当番も、放送がかかると、郵便局へはがきを買いに出かけていました。

今日、岡本先生と担任の先生ではがきに魔法をかけて、大きなはがきに変身させてくれました。

「大きなお手紙描いてみない?」「みんな誰にお手紙描くの?」

描きたくなったお友達から、先生に好きな大きさのはがき(ネタを明かせ画用紙です)を受けとって、思い思い描き始めていました。

 

みんなの素敵な作品はコチラからどうぞ→button01

続きを読む »

Posted at 01:42 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

三田保育園 黄、赤、青組さんと工作

投稿日:2012.01.23 投稿者:ふうちゃん

きらきらエナメル

 

ひろしまインターネット美術館の工作で、子どもたちに人気のある講座の一つ、きらきらエナメルを体験してもらいました。きらきら、つるつる、ぴかぴかしたものが作れるのだけど…素材の扱いが結構難しいのもこの工作ならではです。新しい素材や、感触で、たくさん苦労しましたが、みんなしっかり自分で1つ作ることができました。

ぜひ、ご覧ください!

 

黄組さんの作品はコチラ↓から

button01

 

赤組さんの作品はコチラ↓から

button01

 

青組さんの作品はコチラ↓から

button01

 

続きを読む »

Posted at 06:23 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

三田保育園 うさぎ組さん アイスクリーム屋さん

投稿日:2012.01.23 投稿者:ふうちゃん

usagiicecream

 

あったかいお部屋の中で食べるアイスクリームは格別ですよね?

今日はうさぎ組のみんなとアイスクリーム屋さんごっこをして遊びました。

 

自分好みのアイスクリーム…みんな真剣に作ってくれました。

とってもおいしそうなのですが、おもちゃなので目で味わってもらいます。

 

さて、アイスクリームのメニューはコチラ↓をクリックしてください。

button01

続きを読む »

Posted at 05:45 | カテゴリー: わくわくアート | タグ: | コメント: なし

利松保育園 きりん組さん 「ダンボールのお城」

投稿日:2012.01.20 投稿者:あい

ダンボールのお城 ダンボールのお城
利松保育園のきりん組さんと「お城」をつくりました。
なんとその「お城」ダンボールでできています!
ダンボールを合体させて大きなお城を建てることができるでしょうか?
 

続きを読む »

Posted at 03:20 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | | コメント: なし

光清学園 前衛書道の時間

投稿日:2012.01.19 投稿者:ふう

1月19日木曜日光清学園さんで藤村満恵先生ご指導のもと

ニュースペーパーカリグラフィー講座が行われました!

新聞紙を折って筆を作り、大きな紙に象形文字を書きます。

光清学園前衛書道の時間 光清学園前衛書道の時間
象形文字「山」
「きれいな山を書きました!」と発表してくれました。
心を落ち着かせて書きます。
まずは「一」

ニュースペーパーカリグラフィーの作品はこちら→button01

続きを読む »

Posted at 04:01 | カテゴリー: ニュースペーパーカリグラフィー, 訪問美術講座 | | コメント: なし

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM