11月11日 三田保育園 うさぎ組 描画指導

投稿日:2011.11.11 投稿者:ふうちゃん

三田保育園 

 

今日はみんなには『画家』になりきって絵を描いてもらいます。

洋画の場合、イーゼルという道具にパネルやカンバスを立てかけて描くことが多いです。

立てて描くと視界が広がったり、背中を伸ばして絵がかけるので小さい子も楽に筆が動かせます。

保育園にイーゼルがなくても、画板さえあれば簡単に『画家ごっこ』ができますよ。

さて、今日のアーティストの制作風景は、どうでしょうか?

 

作品は下のバナーからご覧ください。↓

button01

 

続きを読む »

Posted at 10:50 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

みゆき保育園 さくら組さん「がちゃがちゃどんどん」

投稿日:2011.11.09 投稿者:あい

みゆき保育園さくら組さん みゆき保育園さくら組さん

みゆき保育園のさくら組さんとお絵かきをしました。

きょうは、みんなの絵の中からたくさんの音が聞こえてくる・・・そんなお絵かきです!

さあ、どんな音が鳴っているかな?

続きを読む »

Posted at 03:54 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

広島市立五日市駅前保育園すみれ組さん 絵画講座

投稿日:2011.11.01 投稿者:ふう

広島市立五日市駅前保育園すみれ組さん いもほりの経験を描く!しかも画家になったつもりで!

新しい画法そして絵に正面から向かい合う大切さを講師ふうちゃんはかたります。

真っ白ではない、平ではない画面に絵を描いたことはありますか?今回はマチエール作りからはじめます。いつもと違うことに戸惑いながらも、子どもたちは新しい表現をします。

広島市立五日市駅前保育園すみれ組さん 広島市立五日市駅前保育園すみれ組さん

続きを読む »

Posted at 02:00 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

三田保育園 赤組さん 描画指導

投稿日:2011.10.25 投稿者:ふうちゃん

赤組

 

今日は赤組のみんなと絵を描いて遊びます。

梅鉢、筆、筆洗、絵具、雑巾、一人ひとつずつ使うのは初めてですが、道具のルールもしっかり守れました。みんなでアイデアをお話しながらたくさん絵具が使えて、楽しい絵ができました☆

 

みんなの素敵な作品は下のバナーからどうぞ↓

button01

 

続きを読む »

Posted at 06:35 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

三田保育園 青組さん 描画指導

投稿日:2011.10.25 投稿者:ふうちゃん

青組

 

今日は三田保育園さんで描画指導を行いました。

初めての出会いで、みんな少し緊張気味でしたが、時間が経つにつれ、少しずつコミュニケーションが取れました。コミュニケーションが進めばフデも進みます。

みんなのアイデアを出しながら楽しいお絵かきの時間になりました。

 

みんなの作品は下のバナーからどうぞ↓

button01

続きを読む »

Posted at 06:10 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

大町保育園 ゆり組さん 絵画「おみせやさん」

投稿日:2011.10.25 投稿者:ふう

いらっしゃい!いらっしゃい!!

元気のいい声が聞こえます。大町保育園年長ゆり組さんではたくさんのお店屋さんが開店です☆

お店屋さん お店屋さん

みんなのお店。覗いていってください!
みんなの作品はこちらをクリック→→→
button01

続きを読む »

Posted at 04:10 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

五日市駅前保育園 たんぽぽ組 描画指導

投稿日:2011.10.18 投稿者:ふうちゃん

たんぽぽ

 

たんぽぽ組さんで、みんなと一緒にお絵かきをして遊びました。

テーマは絵本『わたしのワンピース』からのイメージです。

お話は一枚の真っ白な布が空からふって、ウサギさんがワンピースをつくるところからはじまります。

 

先日、動物園へバス遠足に行ったみんなは、ウサギをとってもよく覚えていました。

ほかに、ライオンやヘビも出てきて、描きたいものが次々出てきます。

お部屋には素敵な動物の絵がいっぱいありました。

真っ白な布が落ちてきて、みんなだったらどんなお洋服着たいかな?と、お話しながらお絵かきスタートです。

 

みんなの素敵な作品は、下のバナーからどうぞ。

button01

 

続きを読む »

Posted at 11:17 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

五日市駅前保育園 ひまわり組 描画指導

投稿日:2011.10.17 投稿者:ふうちゃん

ひまわり

 

ひまわり組さんで、みんなと一緒にお絵かきをして遊びました。

テーマは絵本『わたしのワンピース』からのイメージです。

お話は一枚の真っ白な布が空からふってくるところからはじまります。

さて、みんなのところに真っ白な布が落ちてきたら、みんなどんなふうに遊んでくれるでしょうか?

 

 

button01

みんなの素敵な作品は↑のバナーからどうぞ

 

続きを読む »

Posted at 10:58 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

ふくしま保育園 ふじ組すみれ組 『4枚目のお札のお話』

投稿日:2011.10.06 投稿者:ふうちゃん

ふじ組すみれ組 『4枚目のお札のお話』 ふじ組すみれ組 『4枚目のお札のお話』 ふじ組すみれ組 『4枚目のお札のお話』

 

ふくしま保育園年長さんのみんなと絵を描きました。

テーマは『4枚目のお札』にしました。

今日の絵画ではみんなにたくさんイメージをしてもらいます。たくさん頭を使います。

それを描いてもらうのですが、実はとっても大変な作業なんです。

考えて、思ったとおりに表現するというのは大人でも難しいことです。

みんな一生懸命取り組んでくれました。

みんなの素敵な作品は、↓下のバナーからご覧いただけます。

 

ふじ組さんはこちらから→button01

すみれ組さんはこちらから→button01

続きを読む »

Posted at 02:44 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

みゆき保育園絵画講座 すみれ組さん

投稿日:2011.09.13 投稿者:ふうちゃん

真夏日が続きますね。

この時期、運動会が近くなると涼しく感じたりするものですが、なかなか…

しかし、保育園では鈴虫がいい声でないていました。

鈴虫もお昼寝の時間はやはりなかずにじっとしているそうですよ。

この日のお話は、がちゃがちゃどんどん

さて、みんなの耳に鈴虫になく声はどのように聞こえているでしょうか?

すみれ組

 

みんなの素敵な作品はコチラ↓からどうぞ

button01

続きを読む »

Posted at 05:32 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM