
ラウンドコスモスさまでの染色講座。
今回は初めての草木染めです。
続きを読む »
Posted at 07:30 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | タグ: ラウンドコスモス大宮 | コメント: なし
美の里保育園の年長さんと、染色をしました。
みんなのカバンには素敵な模様が付いています。
これはいくつもの工程を経てつけた特別で大切な模様です。
続きを読む »
Posted at 06:17 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | タグ: 美の里保育園 | コメント: なし
今日は土鈴をつくります。観光地のお土産やさんなどで見かける、陶芸の鈴です。
一度素焼きをすれば『カランコロン』と優しい音色の鈴が出来上がります。
続きを読む »
Posted at 03:57 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | タグ: 美の里保育園 | コメント: なし
広島平和記念資料館、わたしたちは原爆資料館と言ったりします。
そこに収められた被爆した遺品を、アーサー・ビナードさんが「語り部」として見つめなおし、彼・彼女ら(被爆遺品)の証言をつづった写真絵本「さがしています」が、4年の年月をかけて出版されました。その展示が、旧日本銀行広島支店で行われました。
|
アーサー・ビナード トークショー 1月27日(日) 17:00~19:00 主催 NPO法人アートプラットホームG
行ってきました! |
続きを読む »
Posted at 10:39 | カテゴリー: その他 | タグ: 行ってきました | コメント: なし
Posted at 03:15 | カテゴリー: ニュースペーパーカリグラフィー, 訪問美術講座 | タグ: 神崎保育園 | コメント: コメントを読むにはパスワードを入力してください。
おおっ!スゴイ!こんな立派なツノがついていたら、鬼もすごく自慢でしょう!
前回の造形を経て、みんなでコツコツ紙を張って2週間
今日は鬼の角や牙を造形しました。
続きを読む »
Posted at 04:21 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: 落合保育園 | コメント: なし
「さをりな さをり どきどき わくわく」
もみじ作業所さをり・縫製グループ 展示会のお知らせです。
さをり織り製品などの販売もあるそうです!
2013年2月12日(火)~17日(日)
AM11:00~PM18:00
※最終日PM16:30まで
場所:ギャラリーG 広島市中区八丁堀4-1
Posted at 01:08 | カテゴリー: お知らせ, イベント | | コメント: なし
もみじ作業所&国鉄広島ナッパーズ「絆Concert」のお知らせです。
詳しくはこちらをご覧ください★

2013年2月9日(土)
東区民文化センター 大ホール にて開催。
Posted at 12:56 | カテゴリー: お知らせ, イベント | | コメント: なし

NHKの日洋美術館でも紹介されていた企画展が、広島県立美術館にやってきます。
日本画家船田玉樹は広島の呉出身です。
この機会にぜひ見に行きましょう!!
続きを読む »
Posted at 12:10 | カテゴリー: その他 | タグ: 広島県立美術館 | コメント: なし
今日のいきいき教室では、自分の作品を使ったアンティークBOX作りをおこないました。
「転写」の技法を使うのですが、上手く転写できるかな?
続きを読む »
Posted at 10:52 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: いきいき教室 | コメント: なし
最近のコメント