2/15 三田保育園 赤組さん 描画指導

投稿日:2012.02.23 投稿者:ふうちゃん

赤組 しずくのぼうけん 

 

2/15日はちょうど水曜日でした。今日のテーマの絵本「しずくのぼうけん」も、水曜日の朝、おばさんのバケツから飛び出した水のひとしずくが、旅に出るところから始まります。

この絵本は、水、しずく、蒸発…など、自然現象について理解が深まる絵本でもありますが、しずくのさんのぼうけんの壮大さと、そのときのしずくさんの喜怒哀楽が物語を冒険活劇にしたててくれて、物語としてもたいへん面白い絵本になっています。

 

みんなの素敵な作品は↓コチラからどうぞ。

button01

 

続きを読む »

Posted at 05:44 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

2/15 三田保育園 青組さん 描画指導

投稿日:2012.02.23 投稿者:ふうちゃん

青組さん絵本「ジャイアント・ジャム・サンド」から

 

この日の描画指導に用意した絵本は、「ジャイアント・ジャム・サンド」というタイトルです。

ブンブン、ワンワン、ウォンウォン、チクッ!

絵から今にも蜂たちの羽音が聞こえてきそうです。

どうして「ジャイアント・ジャム・サンド」というタイトルで蜂が出でくるのか、この絵本の面白さはタイトルとは別のところにあるんです。

 

みんなの素敵な絵は↓コチラのバナーからご覧ください。

button01

 

続きを読む »

Posted at 05:11 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

利松保育園 たまねぎで絞り染め

投稿日:2012.02.23 投稿者:あい

利松保育園 たまねぎ染め 利松保育園 たまねぎ染め 
利松保育園の年長さん、たまねぎの皮を使った「絞り染め」に挑戦しました!
丸い模様のつけ方と、線のような模様のつけ方、
この二つを組み合わせただけで、25人25通りの模様が完成しました!
 

続きを読む »

Posted at 04:40 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし

光清学園 創作クラブ 『チョーク絵』

投稿日:2012.02.23 投稿者:ふうちゃん

光清学園 チョーク絵

 

光清学園さんで、この日はチョーク絵をご指導してきました。

今日のモチーフは「パイナップル」「紙風船」「海老」です。

モチーフも回を重ねるごとに複雑なものを選んでいます。

 

皆さんの習作は↓コチラからご覧ください。

button01

 

続きを読む »

Posted at 01:52 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

大町保育園 ばんび組さん お絵かきの時間

投稿日:2012.02.22 投稿者:あい

大町保育園 ばんび組さん 大町保育園 ばんび組さん 
大町保育園の未満児さんのクラスで、岡本礼子先生の描画指導講座が行われました。
「描画指導」なんて言葉を使うと、緊張感がでてしまいますが・・・
お部屋の中は、とっても穏やかで楽しい時間が流れていました☆
button01

続きを読む »

Posted at 04:12 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | | コメント: なし

2/14みゆき保育園ばら組さん 絵本からのイメージ

投稿日:2012.02.21 投稿者:ふうちゃん

ばら組さん 描画指導

 

今日、ばら組みさんのイメージ画のために用意した絵本は「ジャイアント・ジャム・サンド」。

400万匹の蜂の大群が村を襲ってくるのですが、村民総出で蜂退治をする大がかりな劇の脚本のような作品です。ユーモアと、仮想現実の中でリアリティを持って話が展開する名作です。題材としてはちょっと難しいのですが、"イメージすること"に挑戦するにはもってこいの題材だと思います。ばら組さんは 壁の鬼の絵を見てもらうとわかるとおり、みんな素敵な絵を描くことができます。今日は絵の具の濃淡の表現方法と、『イメージしてみる』ことに注目して描きました。写真は鑑賞中の様子です。お友達の絵を見るのは、とても大事な事なのです。

 

ばら組さんの素敵な作品は↓コチラからどうぞ☆

button01

 

続きを読む »

Posted at 03:14 | カテゴリー: 絵画, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

川内保育園 きく組さん キャンドルづくり

投稿日:2012.02.20 投稿者:あい

キャンドルづくり キャンドルづくり
川内保育園さんにて、キャンドルづくりをしました。
事前に保育園の先生と染めて頂いていた、素敵な色紙を使って
オリジナル模様をつくります☆
button01
 

続きを読む »

Posted at 05:19 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし

MEDELLさん 染色講座

投稿日:2012.02.19 投稿者:あい

MEDELLさん 染色講座 MEDELLさん 染色講座
着物ショップ、MEDELLさんにて染色講座です。
羽裏、夏帯、鞄をつくります!

続きを読む »

Posted at 05:32 | カテゴリー: 染色, 訪問美術講座 | | コメント: なし

2/9 利松保育園 桃1組さん 工作「きらきら☆エナメル」

投稿日:2012.02.18 投稿者:ふうちゃん

桃1組さん「きらきら☆エナメル」

 

2/9に、利松保育園のもも1組さんで工作をさせていただきました。

制作したのは「きらきらエナメル☆」 紙粘土を型で抜いて、その上から色付けしたボンドを塗布します。ヘラを上手に使いながら、みんなで宝物を作りました。

 

素敵な作品は↓コチラからどうぞ

button01

 

続きを読む »

Posted at 11:53 | カテゴリー: わくわくアート, 訪問美術講座 | タグ: | コメント: なし

夢トピア いきいき教室 七宝焼☆

投稿日:2012.02.17 投稿者:ふう

2月17日金曜日、雪がちらつく中夢トピアの仲間たちが集まってくれました。

今日は七宝焼講座です!

夢トピアいきいき七宝焼夢トピアいきいき教室 七宝焼☆夢トピアいきいき七宝焼

今回もとってもステキな作品が出来ました♪ みんなの作品見てね! button01

ふりかけ七宝ってなんだ!?

続きを読む »

Posted at 06:00 | カテゴリー: 工芸, 訪問美術講座 | | コメント: なし

Copyright (c) わくわくつくログ! / powered by EM